BIOWEATHER EXPRESS →>>

Just another Daily SKY Sketch 気象予報士ブログ

冬型は西から緩み、東~西日本の太平洋側中心に穏やかな晴天。
北陸から北の日本海側はまだ寒気の影響が残って陽射しはお休み。
けさも各地で冷え込み北海道陸別町で-15.5℃、
宇都宮やつくばでも氷点下で冬日。

澄んだ青空 @神戸港

西から移動性高気圧

冬型の気圧配置で、東北日本海側、北陸~山陰でしぐれ雨。道内では積雪増量。
東~西日本の太平洋側は冬晴れで、空気も澄んで視界は良好。

放射冷却で朝は冷え込みが強まり、各地で今シーズン1番の冷え込み。
ひしさぶりに晴れた東京都心の最低気温は1.6℃。
長野市、岐阜県高山市、岡山県津山市など内陸部で冬日に。
千歳市は-14.4℃まで下がり、11月としての最低気温の記録を更新。

冬晴れ @大阪枚方市

西高東低の冬型

南北に連なる気圧の谷が東海上に移り、日本付近は冬型の気圧配置。
日本海側に続いて太平洋側の各地でも季節風の吹き出しが強まり
高知県室戸岬で25.7m/s、福井県敦賀市で22.9m/sなどを観測。
関東南部は北風強めで横殴りの雨となり底冷えの1日に。(木枯らしとはならず)

【初雪】 新潟(平年比+4日)、長野(+11)

寒風が身にこたえる

強い寒気移流

高気圧の軸が日本海にある北高型の気圧配置。
関東から四国の太平洋側は高気圧の南縁にあたり、雲が多くどんより。
特に関東には冷たい北東気流が流れ込み、再び真冬の寒さに。

広島市内は冬晴れ

関東に北東気流

南北に連なる寒冷前線が通過し、冬型の気圧配置に移行。
寒気移流で北日本や東北日本海側〜山陰の各地はしぐれ模様。
関東も夕方から大気不安定で、再び雨雲が発生しにわか雨。

【初雪】 釧路(平年比+15日)

昼過ぎは束の間の青空

縦じま模様

東海上の高気圧の動きが遅く移動を阻み、
関東から東北太平洋側にかけては今日も冷たい雨がしぶとく継続。
その他の地域は青空が広がりおでかけ日和となりました。

関東~東北に低層雲

地形性の悪天

南岸低気圧

本州南岸沿いは前線や湿った空気の影響で雨雲が増殖。
関東から東海にかけては冷たい空気が流れ込み、真冬並みの底冷えの1日に。

なお、台風27号の接近により発達した雨雲がかかり
沖縄市胡屋で73.5mm/h、読谷村で68.5mm/hの非常に激しい雨。

冷たい雨の1日

真冬並み

所々で雨雲発達

高気圧後面の湿った空気

北日本を中心に強い冬型の気圧配置で、えりも岬で34.6m/sなどの大荒れの天気。
寒気南下のピークで、日本海側ではしぐれて雨や雪のところが多くなりましたが、
太平洋側の各地は概ね晴天となりました。

【初雪】 山形(平年比+2)

東京は冬晴れ

山陰はしぐれ模様 (気象観測の視察中)

寒気の底

寒冷前線通過に伴う関東の雨は朝までに止んで、天気は回復。
低気圧は北海道の北に移動し、日本列島は西高東低の冬型の気圧配置に移行。
西よりの季節風が強まり、えりも岬で29.6m/s、福島県白河市で25.0m/sを観測。
(未明には前線通過前に横浜市で23.6m/s)
上空850hPaで東北地方には-6℃、北海道には-12℃以下の寒気が流れ込み
北日本では雨が次第に雪に変わりました。

【初雪】 盛岡(平年比+11)

大荒れの越前海岸

前線通過後は冬型に

気圧配置は秋らしく周期変化パターンで
再び日本海北部で低気圧が発達し寒冷前線が通過。

全国的に暖かい南風が吹き込み気温上昇、
東北以南では20℃を越えたところも多くなりました。
道内はやや強めの雨となり、先日積もった雪はいったん溶けてしまったようです。

ひつじ雲

午後は南風強まる

深い気圧の谷

きょうも引き続き東北以北では風が強い状態が続いたものの
寒気に伴う雪雲はほぼなくなって札幌でも晴天。
東~西日本は穏やかな秋晴れとなり、都心の最高気温は19.7℃でポカポカ陽気。

穏やかな晴天

移動性高気圧

きょうも北日本を中心に等圧線が混んで、西寄りの季節風が強まり
道央地区を中心に各地で積雪が増加しました。

北陸~近畿北部は大気が不安定になり、局地的に発雷となったほかは
関東から西の各地は日本海側を除き穏やかな秋晴れとなりました。

道央で積雪増加

冬型は解消へ

北日本を中心に強い冬型の気圧配置となり、えりも岬で32.8m/sなど大荒れの天気。
北海道では終日氷点下の真冬日のところも。
24時間降雪量は層雲峡で39cm、美瑛町で25cm、倶知安で24cmなど。
また午後は東北地方を別の低気圧や前線が通過し、午後は風が強まり雷雨に。

すっきり快晴 @島根県雲南市

北日本で強い冬型

低気圧が沿海州で発達し、寒冷前線が日本列島を通過。
強い冬型の気圧配置となり各地で西または北西の季節風が強まりました。

強い寒気が流れ込んだ北日本では気温が急下降となり
雨が次第に雪に変わりました。

【初雪】 青森(平年比+8日)、秋田(+1)、帯広(+7)

線状の巻積雲

屋上からの夕暮れ

北日本中心に大荒れ

関東は移動性高気圧の後面に入り、雲が多めの天気
その他の地方は北日本含めてすっきり青空。

西からは低気圧や前線が近づき天気は下り坂で、
あす以降は強い寒気の流れ込みで荒れ模様になりそうな予測。

上空賑やか@湖西エリア (大阪提供)

木津川も秋空

高気圧は東へ撤退

冬型気圧配置の寒気移流で日本海側ではしぐれてぐずついた天気、
(とはいってもそれほど強い寒気ではない)
東~西日本では天気が回復して朝からスッキリ澄んだ青空。
東京都心は21.8℃まであがって日中はポカポカ陽気に。

0時30分北海道で記録的短時間大雨
苫小牧市平野部付近で約100ミリ

都心は快晴

一時的に冬型

上空に-24℃の寒気核を伴った低気圧が日本海を東進、
その南東象限は大気の状態が不安定で、各地で雨雲が発達し広範囲で発雷。
関東は高気圧後面と寒冷前線に対応して、早朝と夕方の二度にわたり雷雨。

朝は雷雨

夕方2度目の雷雨

渦を巻く雨雲

寒気を伴った低気圧

北陸や北日本の日本海側では寒気の影響でしぐれ気味でしたが
その他東~西日本にかけては高気圧に覆われて秋晴れとなり
天皇陛下即位に伴うパレード「祝賀御列の儀」も清々しい快晴のもとで行われました。

色づいてきました

高気圧にすっぽり

きょうも北日本を低気圧や前線が通過。
断続的に寒気に覆われた状態が続き、日本海側ではしぐれ模様。
札幌では平年より10日遅い初雪(昨年よりは13日早い)を観測。

朝は冷え込んだものの関東はよく晴れて
日中は南風が吹き込み22.6℃とポカポカ陽気。

【初雪】 札幌(平年比+10日)、網走(+7)、室蘭(+6)

秋の空

日替りで低気圧通過

北日本は低気圧や前線が細切れに通過するたびに断続的に寒気が流れ込み、
旭川では平年より2週間遅い初雪。(昨年よりは8日早い)
上川や占冠、中山峠などでは積雪となり、ようやく本格的な冬の訪れ。

その他の地域も今朝は放射冷却で冷え込みが強まり
東京都心のけさの最低気温は8.8℃と10℃を割り込みましたが
日中は21.2℃まであがり過ごしやすい陽気となりました。

広島市内は快晴

北日本中心に寒気続々

北日本を前線が通過し北海道には平野部でも雪となりうるような冷たい空気が流入。
本州は日中すっきり晴れるも朝晩の気温差が大きく、夜は冷え込み強まる。
西日本の内陸部でもけさは氷点下の冷え込みとなったほか
長野市で初氷となったほか、八甲田山や月山、蔵王山などで初冠雪。

米子市上空

爽やかな快晴 @島根県浜田市

次々に気圧の谷と寒気が

西高東低の冬型の気圧配置で、冷たい空気が流れ込み、
函館や盛岡では初氷を観測するなど、各地で朝晩の冷え込みが強まりました。

大阪管区気象台は、近畿で「木枯らし1号」が吹いたと発表。
平年は10月下旬が多いが、昨年よりは18日早い観測。

奥秩父からの眺め (同僚提供)

冬型の気圧配置

きょうは西から移動性の高気圧に覆われてきて
北日本の天気も次第に回復しほぼ全国的に青空。
晴れの特異日らしく絶好のお出かけ日よりとなりました。

稚内では、平年より11日遅く初雪を観測、今シーズンでは全国初。

すっきり快晴 @広島県熊野町

移動性高気圧

きょうは沿海州から延びる寒冷前線が北日本を通過。
北陸から北の日本海側でぐずついた天気となったほか
道内では風も強まり旭川で27.0m/sなど。
東~西日本にかけては穏やかな秋晴れ。

紅葉が駆け降りる南アルプス

寒冷前線が通過