BIOWEATHER EXPRESS →>>

Just another Daily SKY Sketch 気象予報士ブログ

北陸や山陰などはJPCZの雪雲がかかりさらに積雪増量。
群馬県みなかみ町藤原では積雪が208cmに到達し、12月の2m超えは15年ぶり。
関越道では大雪の影響で上下線15kmにわたり1,100台が余り立ち往生。
兵庫県新温泉町や鳥取県八頭町では大雪の影響による倒木で集落が孤立した。

太平洋側は冬晴れでも、雪雲は一部太平洋側にも抜けて仙台で10cmの積雪。

【初雪】 神戸(平年比+3日)、津(-5)

一部太平洋側にも

北陸で記録的な積雪

コントラスト

寒気はピーク越え

今季1番の寒気はピークを迎え、JPCZの収束線が北陸や山陰に貫入。
群馬県みなかみ町では24時間降雪量が128cmと記録的な大雪。
最深積雪も鳥取大山75cm、鳥取市24cm、富山市32cm、米原35cmなど
東京都心もけさは0.5℃まで冷え込み、日中も寒気の影響で雲が多め。

【初雪】 岡山(平年比+7日)、高松(-7)、大分(+11)、熊本(+4)
【初氷】 京都、津、岡山、徳島、高知、佐賀、大分、宮崎

寒気の雲

対流不安定

北陸と山陰にJPCZ

今季一番の寒気3日目

強い冬型続く

上空の強い寒気の影響で、けさは今シーズン1番の冷え込みとなり
東京や千葉、広島などで初氷を観測したほか
関東や近畿、九州にかけて初雪を観測しました。
新潟県や群馬県北部は大雪警報、みなかみで24時間1m超のドカ雪。

【初雪】横浜(平年比+1日)、名古屋(-5)、彦根(+9)、京都(+6)、奈良(+3)
     和歌山(-2)、福岡(0)、佐賀(+4)、長崎(+8)

【24時間降雪量】22:00現在
群馬県利根郡みなかみ町藤原 104cm
新潟県中魚沼郡津南町 81cm
新潟県南魚沼郡湯沢町 80cm

新潟などで1mを超える積雪増

関東は冬晴れ

日本にかかる等圧線は8本

冬型の気圧配置が強まり、上空には今季一番の強い寒気が西周りで流入。
北日本から中国地方にかけての日本海側は寒気の伴う雨雲がびっしり。
雪雲の一部は太平洋側にも抜けて、こちらも雲の多い天気。

【初雪】 金沢(平年比+23日)、福井(+14)、鳥取(+10)、広島(+3)、
     下関(+6)、甲府(+4)

寒気で不安定

山陰で雨雲発達

上空1500mの寒気

冬型強まる

気圧の谷が細切れに次々と通過して、段階的な寒気移流。
日本海側では断続的にしぐれ模様で、仙台などでも初雪を観測。
東~西日本の太平洋側では陽射しがあるものの、次第に空気はひんやり。

【初雪】 仙台(平年比+19日)

気圧の谷通過中

北日本に先行寒気

高気圧に覆われて、東北の一部を除いて大体晴れ。
気温もほぼ平年並みか高めのところが多く、過ごしやすい陽気。
夕方以降は北日本の日本海側で天気が下り坂となり、雨や雪のところも。

多摩川の夕暮れ

気圧の谷発生中

北日本中心に冬型の気圧配置で、北陸や近畿北部、北海道では雨や雪。
一方の東~西日本の太平洋側では概ね晴れて軒並み15℃以上となり
東京都心の最高気温は17.2℃で陽射しのもとではポカポカ陽気。

山岳波による雲?

北日本で冬型

きょうは北日本を気圧の谷が通過し、北陸から北の日本海側で雨や雪。
その後は寒気が流れ込みしぐれ模様で継続。道内は上川地方などで積雪増加。
東~西日本は天気の崩れはなく、晴れて日中は気持ちのよい天気。岐阜で初氷。

関東は快晴

北日本で気圧の谷

東~西日本は高気圧に覆われて晴れてお出かけ日和。
東京都心の最高気温は昨日7.7℃→きょう13.5℃で平年並みまで持ち直し。
高気圧南縁にあたる九州南部から沖縄にかけてと、
気圧の谷が通過した東北地方はあいにくぐずついた天気。

関東も天気回復

日本海側も小康

関東沖と日本海中部に発生した小低気圧の影響で
関東周辺や北陸周辺は雨雲がかかり、関東北部では初雪を観測。
予測に反して関東の雨雲はしぶとく残り、夕方まで冷たい雨で底冷えの一日。
東海以西はよく晴れて日中は小春日和。

【初雪】水戸(平年比-15日)、宇都宮(-10日)

真冬の寒さ

日中も気温上がらず

関東のみ底冷え

冬型の気圧配置で、太平洋側は冬晴れ、日本海側はしぐれ模様。
JPCZほどではないものの、山陰沖は気圧の谷となり雪雲が発生しやすい状態。
東京都心は13.9℃まであがりほぼ平年並みの気温。

いわし雲

断続的な寒気

引き続き日本付近は緩ーい冬型が持続し寒気に覆われたまま。
朝晩は内陸部を中心に放射冷却が強まり、冷え込みました。
日中は太平洋側で冬晴れとなったものの空気はひんやり。

【初氷】長崎(平年比-10日)、熊本(+5)、水戸(+18)

色付く街路樹

連日変化なし

西高東低の冬型の気圧配置が持続し、北日本は寒気に覆われたまま。
関東以西の瀬戸内側にかけては晴れるも、朝晩中心に放射冷却が強まりひんやり。
東京都心もけさの最低気温は5.2℃で今シーズン1番の冷え込み。

高層のうろこ雲

氷の粒が落下

冬型持続

山陰沖の小低気圧は東の海上に出て、再び冬型の気圧配置がリセット。
東北から山陰にかけてはしぐれて冷たい雨(一部では雪)で、広島市内もにわか雨。
太平洋側は陽射しがあっても、北風の季節風が強く体感的にはかなり寒い一日。

しぐれ気味

広島空港

再び冬型

総観場としては弱い冬型の気圧配置で降水地点は少なく
弱い気圧の谷の中で山陰沖と関東沖に小低気圧が発生。
関東は北東気流の流れ込みで終日雲が多く気温あがらず。

風が冷たい広島市内

牡蠣入り

山陰で雨雲増殖

北日本中心に等圧線が混んで冬型の天気となり、
北海道内では降雪、日本海側の各地もしぐれて冷たい雨。
一方関東など太平洋側は概ね晴れて穏やかな天気。

すっきり青空

都心も晴天

再び冬型

北日本の冬型と強い風(えりも岬31.3m/s)は次第におさまったものの、
上川地方や道北を中心に10-20cmの積雪増。
高気圧の軸がやや北偏し関東も北東気流の影響で陽射しなくひんやり。
東京都心の最高気温は13.3℃で、昨日より7℃も低下。

陽射しなくひんやり

関東は北東気流

西高東低の気圧配置に変わり上空に強い寒気が流入、道内10地点余で真冬日。
札幌では未明~早朝にかけ5cmの積雪となり10日ぶりの雪景色。
北陸から山陰にかけてもしぐれて雨で冬型の天気分布。
東~西日本の太平洋側は陽射しもあり、関東各都市で20℃を超える陽気。

10日ぶり積雪 @札幌中島公園

最高気温は3.9℃

強い寒気が流入

けさは放射冷却の影響で、内陸部を中心にやや冷え込んだものの
沿海州と日本海の低気圧からのびる前線により、早くも天気は下り坂。
北日本はぐずついた天気で、西日本も午後から前線の雲がかかり雨エリア拡大。

関東は青空

北日本はどんより

再び気圧の谷

寒冷前線通過により、四国や紀伊半島で激しい雨のほか、発雷も多数。
前線通過後は北西の季節風に変わり気温は急降下。
関東は山でのブロックにより雨は回避も、南西の風が強めで都心は23.9℃に昇温。

南西風でレンズ雲様

前線通過

日本海北部で低気圧が発達し前線が北日本を横断。
北日本では引き続き雨のところが多く、夜には九州北部でも雨。
全国的に南風が強まり昇温、北陸はフェーン効果で石川県金沢市で26.5℃。

大阪も上着要らず

南風強まる

北日本は前線の雲がかかりぐずついた天気となったものの
東~西日本は概ね晴れて陽射したっぷり。
高気圧の縁をまわるように暖かい空気が流れ込み各地で大幅に気温上昇。
フェーン効果もあり、富山で26.1℃、福井25.4℃など季節外れの夏日に。

黄金の絨毯

暖かい空気

北日本は気圧の谷、西日本は湿った空気の影響で雲が多くなったものの
東西に長い高気圧帯に覆われて、東日本中心に晴天。
関東は気温が20℃前後まで上がってぽかぽか快適な陽気。

気持ちよい晴天

色付きピーク

東日本中心に高気圧圏内

北日本は気圧の谷や寒気の影響で一部雨が残ったものの
大陸からの移動性高気圧に覆われきて東~西日本は気持ちの良い爽やかな晴天。
最小湿度は日光で9%、館山で13%と空気も乾燥しているため、
感染症対策はもちろんですが火の元にもご用心。

街中も色づく

高気圧再来

きょうは沿海州を進む低気圧から伸びる寒冷前線が北日本を通過。
道内や四国の一部で天気が崩れたほかは全国的に青空が広がり
関東以西は暖かい空気の流れ込みで20℃前後まで昇温し過ごしやすい陽気。

前線の影響なし

北日本で雨

今朝は放射冷却の影響で各地で冷え込みが強まり、
山形、福島、仙台などで初氷を観測したほか、長野や河口湖も氷点下。

全国的には広く晴天となったものの、高気圧鞍部の関東南部のみ雲が多め。
東京都心の日中の気温は13℃台止まりでかなり肌寒い陽気となりました。

関東南部は雲多め

陽射しも弱め @東京竹芝

高気圧鞍部で雲増殖

きょうは大陸由来の移動性高気圧に覆われて全国的に穏やかな晴天。
寒気のピークも過ぎて北日本や日本海側の雪や雨も止みました。
寒さも和らいで東京都心の最高気温は17℃弱でほぼ平年並み。

【初雪】 長野(平年比-6日)

秋が深まる

爽やかな1日

移動性高気圧

北日本にはこの時期としては強い寒気(上空1500mで-12℃)が流れ込み
北海道内は昨夜から今朝にかけてほぼゼロから積雪が急増し、
岩見沢44cm、倶知安39cm、夕張38cmなど。
山陰から北の日本海側は軒並みしぐれ模様で雨や雪、
一方で東・西日本太平洋側は冬晴れながらも風は冷たくひんやり。

【初雪】 秋田(平年比-3日)、新潟(-15日)

乾燥した冬晴れ

北日本-12℃の寒気

一気に積雪増加

北日本冬型続く

冬型の気圧配置となり、北日本中心にこの時期としては強い寒気が流入。
北海道では軒並み本格的な雪となり、東北北部でも初雪を観測しました。
その他の地域も季節風が冷たく、体感的には一気に初冬モードとなりました。

【初雪】 青森(平年比+4日)、盛岡(+3日)

雲多く陽射し弱め

色付き進む

北日本冬型強まる

気圧の谷は東海上に抜けていったん天気は回復したものの
北海道を別の低気圧が通過し、その後冬型の気圧配置が強まり、
西寄りの季節風が強まるとともに気温も急降下。
山陰・北陸から北の日本海側ではしぐれて雨雲が発達。

いつも影響がワンテンポ遅い関東は暖かくて、東京都心は22℃まで上昇。

街路樹も色づく @大阪梅田

低気圧後面の筋状の雲

寒冷低気圧が通過

全国的に気圧の谷の中に入り、陽射しはお休み。
西〜東日本では本州南岸沿いの前線の影響で雨雲がまだらに広がり、
また北日本も別の前線が通過し、北海道も所々で雨。
南から暖かめの空気が流れ込み、寒さはなくて暖かめとなりました。

関東も所々で雨

雨のイルミネーション @大阪御堂筋

北と南で前線通過

移動性高気圧が東の海上に移動し、西からは気圧の谷が接近。
近畿や中国地方にかけては青空が広がったものの
関東は日中陽射しがなく気温は16℃台止まりで空気はひんやり。

色づき進む

水面のうろこ雲

高気圧撤退

北日本にはこの時期としては強い寒気が流れ込み初雪ラッシュ。
平年よりは遅くなったものの、札幌や函館などは昨年よりは3日ほど早め。
滋賀県の伊吹山でも平年より12日早い初冠雪。
太平洋側は冬晴れとなったものの、東京では3年ぶりに木枯らし1号を観測。

【初雪】札幌(平年比+7日)、旭川(+18)、函館(+6)、帯広(+2)、網走(+7)

北陸は不安定な天気

北日本中心に冬型

寒冷前線通過に伴う雨は朝方までにあがり
日中はいったん天気は回復し関東を除き青空。

しかしこの時期としては強い寒気の流入に伴い
日本海側の各地は午後からしぐれて再び雨となり
北陸ではぶりおこしの雷を伴った荒れ模様の天気。

【初雪】 稚内(平年比+1日)

紅葉と雪の妙高山

能登半島も天気急変

本格的な冬型

沿海州の低気圧から延びる寒冷前線が日本列島を通過。
全国的に大きく天気が崩れ、広い範囲で雨となりました。
関東も午後から雨が降り出したものの、南の風が吹き込み寒さは控えめ。

西から下り坂

寒冷前線が通過

きょうは大陸からやってきた移動性高気圧に覆われて
全国的に穏やかな秋晴れとなり絶好のお出かけ日和。
朝晩は放射冷却で冷え込み、長野市や盛岡市で平年より4~5日早く初氷を観測。

気持ちよい快晴

移動性高気圧

北日本に寒気を伴った低気圧があって、西高東低の冬型の気圧配置。
北陸以北の日本海側はしぐれ模様で断続的ににわか雨。
関東など太平洋側でもワンテンポ遅れて北風が吹き込み、体感的にかなり肌寒い陽気に。

寒気で雲多め

再び木枯らし

再び冬型

きょうも高気圧に覆われて安定した秋晴れ。
関東で雲が多めだったほかは、ほぼ全国的に穏やかな晴天。
朝晩と日中の気温差が大きめなので服装には要注意。

穏やかな晴天

お腹いっぱい

高気圧の圏内

冬型の気圧配置は次第に緩み、西から移動性高気圧に覆われてきました。
関東から西では青空が広がり、穏やかな晴天となりました。
けさは放射冷却で本州内陸部で冷え込み、
長野県野辺山で-3.0℃まで気温が下がりました。

白山も冬の装い (スタッフ提供)

秋の空

西から緩む冬型

オホーツク海で低気圧が発達し、西高東低の冬型の気圧配置。
北日本や西日本では季節風が強く、北陸以北の日本海側はしぐれ模様。
(700hPaで0℃エリアが本州南岸まで南下)
関東は天気が回復して穏やかな天気。

天気回復

寒気の吹き出し

低気圧が発達

南北に連なる気圧の谷が日本列島を通過し、全国的に悪天。
低気圧に近い北日本は風も強く荒れ模様の天気となり
前線通過後は北西の季節風に変わって北・東日本の日本海側でしぐれ模様の天気。
近畿地方では木枯らし1号が吹いたと発表されました(昨年より12日早い)

あいにくの雨

気圧の谷

移動性の高気圧に覆われて全国的に穏やかな晴天。
朝は放射冷却の影響で冷え込みが強まり、北海道の占冠村では-4.9℃まで低下したほか
札幌(平年比-6日)や旭川(同+6日)では初氷を観測。

一方で日中は関東以西で20℃前後まであがり過ごしやすい陽気で
九州では南風が吹き込んで夏日のところも。

穏やかな昼下がり

移動性高気圧

関東の雨は未明までにあがって日中は天気回復。
一夜明けて本州中部の山々からは雪化粧の報告が届きました。
(いずれの地点も昨年よりは早い)

雲の多い状態ではあるものの、日中は青空が広がり
東京都心の正午の気温は昨日より6℃高くなりました。

【初冠雪】日光男体山、浅間山、武尊山、甲斐駒ケ岳など

晴天の北陸地方

秋の空

大勢は変わらず

本州南岸の秋雨前線と日本海に中心を持つ高気圧の狭間で雨雲がまとまり、
東北南部から近畿にかけては終日冷たい雨で、東京都心は日中12℃台で冬の気温。
本州内陸の山岳地帯は今冬はじめて本格的な降雪となり、
北アルプスの立山室堂や涸沢、八ヶ岳などで積雪を観測。

【初冠雪】岩手山、白山

渚の夕陽 @石川県志賀町

太平洋側中心に冷たい雨

寒気の影響でけさは冷え込みが強まり、北海道標茶町では-4.2℃まで低下。
帯広では初氷、函館や釧路では初霜を観測しました。
関東も陽射しは戻って青空が広がったものの、
空気はややひんやりして、東京都心は日中18℃台。

くらげ様の尾流雲

冷え込み強まる

北日本の上空には850hPaで-6℃の寒気が流れ込み、
釧路の阿寒湖畔で-1.7℃の冷え込みとなったほか、手稲山や八甲田山で初冠雪を観測。
(昨年よりは3週間ほど早い)

北高型で関東には北東の風が吹き込み沿岸部では雨。
東京都心は夕方に最低気温を記録し14.8℃とかなり肌寒い陽気に。

日中は冷たい雨

寒気+北高型

北日本は沿海州の低気圧からのびる寒冷前線の通過に伴いにわか雨。
前線の後面からは850hPa-3℃以下の寒気が流れ込み標高の高い所は初雪の可能性も。

東海以西は高気圧に覆われて陽射しに覆われたものの
関東は東の海上から冷涼な東風が吹き込んで、しのぎやすい陽気に。

どんより冷涼

北日本また前線通過

低気圧が沿海州から北日本を進み、それに伴う寒冷前線が北日本を通過。
本州付近には暖かい空気が流れ込み、全国的に気温が上昇し、東京都心も25.1℃の夏日。

北日本では大気が不安定で雨雲が発達し、夜にかけて激しい雷雨。
北海道夕張郡長沼町で57.5m/h(観測史上1位)、恵庭市で52.5mm/hなどを観測。

秋の雲

夕焼け

北日本で雷雨

台風14号は伊豆諸島を通過後、東側の高気圧のブロックされて南東進。
東海から四国にかけては陽射しが復活し、気温も上昇。
静岡市清水区で30.7℃の真夏日など、東海以西では季節外れの暑さに。

3日ぶりの陽射し!!

ようやく台風通過

ゆっくり東進する台風14号と秋雨前線の影響で関東から近畿は雨が継続。

台風中心付近は温低化の構造も伴ってきて風の収束で雨雲が発達、
16:40までの1時間には三宅坪田で78.5mm/hも猛烈な雨を観測し
午後5時に三宅島、御蔵島に大雨特別警報が発表されました。

台風は東海沖へ

伊豆諸島で雨雲が発達

Uターン

まる3日降り続く雨