BIOWEATHER EXPRESS →>>

Just another Daily SKY Sketch 気象予報士ブログ

上空500hPaで-30℃の寒気を伴った気圧の谷が通過。
東北から山陰にかけて日本海側を中心に雨。
大気が不安定で所々で雨雲が発達し発雷も。
なお、北日本も道東中心に積雪となり、北海道広尾町で24cm増加。

新潟県内は雨

500hPa寒気トラフ

大気不安定で発雷も (17:00)

寒気伴う気圧の谷

高気圧に覆われて東北南部から西では晴天。
日本海側のしぐれもほぼ解消し、北陸でも久しぶりに青空。
西からは気圧の谷が接近し、沖縄はぐずついて夜は九州から雨エリア拡大。

雄大な北アルプス

北陸も晴天

西から下り坂

冬型の気圧配置となり北日本を中心に西風が強く荒れ模様。
活発な雪雲がかかり北海道雨竜郡沼田町で49cm/24H、
夕張や旭川も30cm超のまとまった降雪。
太平洋側は冬晴れで、西日本も南岸では15℃超えのところも。

巻雲の舞い

北日本で冬型強化

強い寒気はやや北上しつつも、日本海で小低気圧が次々と発生しては通過し、
日本海側では断続的な悪天としぐれが継続。
太平洋側は安定した冬晴れとなり、日中の気温は少しずつ昇温。

快晴の千葉市内

気圧の谷

寒気のピークは過ぎて日本海側の大雪の峠は越えたものの
再び低気圧が近づいて夕方からは東北などで降雪が強化。
太平洋側では陽射したっぷりで青空が広がったものの、空気はひんやり。

冬晴れ

冬型緩む

強い寒気に伴うJPCZの進入により、北日本や北陸などでは記録的な大雪。
気象庁は大規模な交通障害の発生などに警戒を呼びかける
「顕著な大雪に関する気象情報」を福井・富山県に発表。
60cmの大雪となった能登地方では停電や集落の孤立が相次ぎ、復旧の目途が立たず。
青森県の酸ヶ湯では積雪が219cmに達し、北海道美唄市は129cmで12月の1位。

【各都市の24時間降雪量】
北海道岩見沢市 73cm (17:00) [昨冬までの1位の値以上]
新潟県糸魚川市能生 71cm (18:00)
新潟県上越市安塚 67cm (19:00)
福井県大野市 56cm (20:00)
石川県輪島市 53cm (15:00)

【初氷】
東京(平年比-2日)、横浜(+8日)、千葉(-1日)、大阪(+5日)、
神戸(-4日)、彦根(+16日)、和歌山(+2日)、徳島(+2日)、高知(+12日)、
下関(-22日)、福岡(+5日)、佐賀(+16日)、大分(+7日)、長崎(+2日)、鹿児島(+7日)

北陸に活発な雪雲 (07:00)

石狩・空知に大雪警報 (07:00)

24H降雪量の分布 (24:00)

北陸で大雪

北日本と西日本を中心に強い寒気が流れ込み
JPCZに伴う活発な雪雲が北陸や近畿北部に流入。
新潟県上越市大潟では24時間雨量が96mmに達し12月の1位記録。
24時間降雪量は岐阜県白川村で54cm。

【初雪】神戸(平年比+8日)、大阪(-4日)、奈良(+8日)

西日本に-12℃の寒気

風の収束によるJPCZ

寒風の冬晴れ

強い寒気移流

一連の気圧の谷が東海上に離れ、次第に西高東低の冬型に移行。
日本海側では次第にしぐれて雨や雪の地点が多くなり、
関東から近畿、北海道の太平洋側では陽射しあり。
東京都心は13.5℃まで上がり日中は幾分寒さが和らぎました。

波状雲

次第に冬型へ

冬型の冷たい空気が支配する中、九州の南海上に低気圧が接近し
紀伊半島から四国・九州の南岸で冷たい雨。
関東も陽射し少なめで日中10℃に届かない地点が多数。

日中は陽射しも

南岸低気圧

寒気流入に伴う雪雲のピークは過ぎつつあるものの
北海道の留萌市では昨日から70cm積雪増加で引き続き大雪警報。
けさは東京都心で3.8℃など、各地で今季一番の冷え込み。

冷え込みの朝

都心のイルミネーション

線状降雪帯

北日本で風雪続く

今季一番の真冬並みの寒気が流れ込み、
季節外れの暖かさから一転、各地で一気に気温急降下。
北日本中心に暴風や大雪となり、北海道増毛町で38m/s、
24H降雪量は枝幸町で55cmに達するなど、石狩・空知・上川などに大雪警報

【初雪】
金沢(平年比+23日)、富山(+14日)、福井(+14日)
名古屋(-5日)、岐阜(+4日)、和歌山(-1日)、彦根(+7日)
広島(+4日)、鳥取(+12日)、徳島(-1日)、松山(-2日)
大分(+7日)、佐賀(+6日)、長崎(+6日)、熊本(+1日)

-10℃以下の寒気

雪雲びっしり (17:30)

断続的に降雪

強い冬型

低気圧は東の海上に抜けて寒冷前線が南下。
関東から近畿の沿岸部は午前中から22℃超で季節外れの暖かさ。
一方、北日本は冷凍庫の中で、気圧の谷接近の午後からまとまった降雪。

前線通過時の雨雲 (6:30)

ポカポカ陽気

日本海には前線を伴った低気圧が進んできて、近畿や東北などを中心に雨。
南から季節外れの暖かい空気が流れ込み、西日本を中心に昇温し九州南部で夏日。

関東は天気の崩れが小さかったものの、
冷気塊のうえに暖気が流入し、雨上がりさながらの路面結露。
千葉市では夜遅くに南西風28.3m/sを観測。

気温急上昇 (18:00)

日本海に低気圧

寒気にすっぽり覆われている北海道では局地的に雪雲がかかり続け
24時間降雪量は北海道深川市で56cm、旭川市で41cmと12月の観測史上1位。
東・西日本は寒気エリア外であるもの、西から天気は下り坂。

関東は青空

夕焼け

西から下り坂

北日本を中心に冬型の気圧配置が強まり-12℃以下の寒気が流入。
道内では局地的に大雪となり、深川市では24H降雪量52cmで積雪急増。
東北以北では西風も強まり、仙台市青葉区で25.9m/sを観測。
関東以西は冬晴れとなりすっきり青空。

都心の黄葉

縦じま模様

南岸沿いを低気圧が東進し太平洋側でも広くまとまった雨。
未明には室戸岬で43.5mm/hなど局地的に激しい雨。
気温が低い東北の太平洋側では湿った雪となり、八戸市で14cmの積雪。

昼から回復

八戸で14cm

低気圧通過

寒冷前線が通過後冬型が強化し、北陸から北の日本海側ではしぐれ模様。
えりも岬で31.4m/s、釧路市で22.8m/sなど西風が強まり荒れた天気。

一方、関東から西では日中よく晴れて気温が上昇。
福岡市22.8℃、水戸市20.6℃など12月とは思えぬ暖かさで、
東北~中国地方の32地点で12月の気温としては観測史上1位を更新。

しぐれ気味 @山形県米沢市

北日本で冬型

南海上に中心を持つ高気圧に覆われて東北や北日本の一部を除いてほぼ快晴の1日。
関東以西では15℃以上まであがり日中ひなたでは温もりあり。
大陸では寒気が蓄積中で、あす以降北日本に流れ込む見通し。

近所の紅葉

移動性高気圧

日本海中部に上空寒気を伴った低気圧があり、寒冷前線が通過。
日本海側の各地で雨風が強まり、大気が不安定で発雷も。
太平洋側は晴れて昇温し、東京都心は19.9℃まであがり10月下旬並みの陽気。

南西風強め

上空500hPaの寒気トラフ

前線通過で発雷

南岸低気圧は東の海上に移動し、関東など太平洋側の天気も回復。
陽射しの戻った東京都心は日中16.4℃まであがり、昨日より大幅に上昇。
あす、あさっては暖かい空気が流れ込みさらに昇温していく予想。

色づき

天気回復

南岸低気圧の通過により、東~西日本の南岸沿いでぐずついた天気。
関東も夕方以降に雨となり、日中陽射しもなく10℃以下で真冬並み。
逆に東北以北では青空となり、北海道富良野では-13.8℃の冷え込み。

正午で真冬並み

南岸低気圧

冬型が緩んで西から移動性高気圧が東進。
日本海側の降雨・降雪のエリアは縮小し穏やかな晴天エリアが拡大。
低気圧や前線が近づいた南西諸島でまとまった降水で宮古島市では24Hで150mm超。

穏やか快晴

沖縄で強雨

きょうは寒気を伴った小低気圧が日本海を通過し、
東北~山陰にかけての日本海側の各地で雨となり、発雷も多数。

昨夜23時37分頃フィリピン近海で発生したM7.7の地震により、
気象庁は太平洋側の沿岸域に津波注意報を発表、
八丈島の八重根で40cmなどを観測したものの、午前9時にはすべて解除。

渋谷は快晴

一時津波注意報

日本海低気圧

冬型の気圧配置が持続し、日本海側の各地はしぐれ継続。
北海道陸別町ではけさ-17.1℃の冷え込みとなったほか道内ほぼ全域で真冬日。
上越市高田では24時間降水量が100mm超えのまとまった降水。

東北南部から瀬戸内にかけては陽射しもあったものの、
東京都心も日中は10℃そこそこで真冬並みの1日。

【初雪】 新潟(平年比+5日)

空気冷たい

寒気は持続