東・西日本の太平洋側に雪を降らせた低気圧は
北海道の東海上で発達し、北日本中心に等圧線が混み込み。
北海道の東部を中心に猛吹雪となり、交通機関にも影響がでました。
関東は降雪一過の晴天で気持ち良い陽気ですが、
北風が強めに吹いて体感的には寒い1日となりました。
東・西日本の太平洋側に雪を降らせた低気圧は
北海道の東海上で発達し、北日本中心に等圧線が混み込み。
北海道の東部を中心に猛吹雪となり、交通機関にも影響がでました。
関東は降雪一過の晴天で気持ち良い陽気ですが、
北風が強めに吹いて体感的には寒い1日となりました。
南岸低気圧の影響で、関東平野部も今冬初めての本格的な積雪。
都心は11時に3センチの積雪となりましたが、
昼前には雨に変わって雪も解けてしまいました。
移動性高気圧に覆われて日本海側のシグレも縮小傾向。
一方の太平洋側は陽射しはあっても風は冷たいままでひんやり。(都心は8.2℃止まり)
そして西から天気は下り坂、あすは東・西日本の広い範囲で雪となりそうです。
足元はもとより交通機関の影響などにご注意ください。
ここ数日暖かい日が続いていましたが、強い寒気の流れ込みで一転真冬に逆戻りです。
陽射しはたっぷりでも気温はひんやりで10℃に届かず。
寒暖の変動が大きく体調壊している人も多いので、気を付けたいですね。
明後日は南岸低気圧で関東は雪予報です。
きょうは南風が吹き込ん全国的に気温アップ。
横浜は気温が13.8℃まであがり、3月下旬の陽気となりました。
雪の多いところでは雪崩に注意が必要です。
今週は気温の変動がかなり大きくなりそうです。
北日本の等圧線の間隔は広がり、強い風もおさまりました。
札幌は未明まで雪が降っていましたが、陽射しが戻って天気回復です。
きのう吹雪でリフトが止まっていたニセコも時々雪が降る中、青空も出ました。
しかし寒気が残って全国的に気温は低めの傾向。
関東南部は雲が多めとなったことから、気温は10℃に届かずでした。
三陸沖で低気圧が猛発達。
北日本中心に等圧線が込み合って暴風。北海道東部は雪を伴って猛吹雪となりました。
関東は天気回復して青空が広がったものの、北寄りの風が強めに吹きました。
きょうは南岸低気圧の通過本番で、あさからしっかり雨です。
しかも次々と低気圧が通過していき、止んだり降ったりとてもしぶとい雨です。
日中気温は4~5℃で推移、昨日よりはほんの少しマシですが、底冷えに変わりなしです。
そんな中でもコートを着ていない私は変人と言われたりします。
高気圧の後面をまわる湿った空気の影響で、
関東は西日本の南岸低気圧に先駆けて天気悪化。
空気は冷えているため当地横浜は朝から「あられ」や「雪」。
日中も気温は3~4℃台の低空飛行で、今シーズン1番の冷え込みでした。
きょうは二十四節季の「大寒」
1年で最も寒い時期ということなので文句は言えませんが
強めの北風が吹き晒しの病院屋上で作業だったため、
体感的にはめちゃくちゃ寒かったのでした。
きょうは新たな寒気が流れ込み、日本海側ではシグれ模様。
特に北陸地方には活発な雨雲がかかりました。
関東は穏やかな晴天でしたが、風は冷たいです。
きょうは本州の南岸を低気圧が通過、太平洋側の各地も天気が崩れました。
前線が閉塞するほどの低気圧の成熟ぶりで雨雲が発達していたため
下層は低温で冷たい雨にもかかわらず、雨粒の大きい雨でした。
銚子で33.5m/sの風、内陸部は雪となり、河口湖で16cm、菅平で19cmなど。
きょうは高気圧の圏内で天気は持ちこたえますが
早くも西から天気は下り坂に向かい、あすは太平洋側も含めて天気が崩れそうです。
しかも冬の関東にもたらす南岸低気圧ですが、上空と地上の気温からして
首都圏平野部では雪ではなく雨が主体となりそうです。
先週後半から続いていた冬型の気圧配置にようやく終わりが見えました。
大陸から高気圧が移動性となって張り出してくるため、全国的に穏やかな天気となりました。
きょうは京都と神戸に出張でしたが、新横浜→名古屋までは晴れて富士山もバッチリでしたが
関ヶ原で伊吹山を見た後から雲が多くなり陽射しも控えめでした。
等圧線は縦じまで冬型の気圧配置が続きます。
北寄りの風が強めに吹いて、成人式の振袖の人たちも寒そうです。
食べ過ぎか食あたりか、お腹の調子を壊して高熱が出たので
早々に北海道から引き上げて帰京の途につきました。
冬型の気圧配置が続く中、次々と新しい寒気が流れ込む状況です。
北海道のスノーリゾートでも、なかなかすっきりと晴れてくれませんでした。
雪雲が発達して北陸、山陰にかけては雪が強まるほか
大気が不安定となる日本海側では発雷のところがあり、
一部の雨雲は太平洋側にも流れ込みそうです。
千島近海の低気圧はしぶとく動かず、3連休初日も冬型の気圧配置。
北日本の日本海側ではシグレて悪天候のままです。
北海道は、地上気温自体はそれほど低くはないのですが、
風が強い分だけ体感的な寒さが堪えました。
晴天率が高いサホロスキー場も同様で顔が凍りつくため早々に撤退となりました。
千島近海の低気圧(寒冷渦)が居座り、大局に見ると冬型が持続しています。
北陸以北の日本海側では雪が降りやすい状況で、太平洋側は概ね晴天だが低温。
その中を短波の気圧の谷が次々通過し、新たな寒気が入るため
北海道、東北、北陸では降雪の強まるタイミングに注意が必要です。
北海道の北で低気圧が発達し、北日本中心に強い冬型の気圧配置。
北海道や東北の沿岸で風が非常に強まり、猛烈に吹雪いたところもありました。
新千歳空港を発着する飛行機は午後からほぼすべて欠航。(20-21時は積雪15cm増加)
東京も北風が強めに吹いて、昨日までの暖かさから一転冬に逆戻りです。
きょうは南北に分かれて低気圧や前線が通過し、全国的に天気が崩れました。
南風が吹き込んで各地で気温上昇。東京都心は16.0℃まであがり、寒さはナシ。
北海道の内陸部(十勝地方)を除いては、降水は雪ではなく雨となりました。
私はお正月もお天気予報の登板でしたが、会社はきょうから仕事始めです。
移動性の高気圧に覆われて、日本海側のエリアも含めて陽射しに恵まれました。
東京都心は12.9℃まであがり、年末以来ひさしぶりに2ケタ気温となりましたが、
風が強めに吹いて体感的にはあまり暖かさは感じませんでした。
昨夜遅くから雪雲が流れ込んだ京都市内では未明に積雪22cmに達し、
61年ぶりに20cmを超える記録となりました。
元日から続いた強い寒気は次第に北に後退し、
北陸から西の日本海側では雪のピークは超えました。
年末年始休暇も残りあと僅かですが、寒さは解消して穏やかな天気となりそうです。
「新春寒波」のピークを迎えています。
近畿や北陸、山陰などで発達した雪雲がかかり、交通障害等が発生しているもようで
帰省のUターンにも影響が出ないか懸念されます。
強い寒気で放射冷却が強まり、けさは東京都心で-2.2℃まで下がる冬日となりました。
(昨年12月にアメダス観測場所が北の丸に移設された影響もかなりありそうですが)
関東は午前中は雲が多い天気でしたが、昼過ぎからは青空が広がりました。
あけましておめでとうございます。
本年も気が向くままに空のスケッチをお送りしてまいりますので、よろしくお願いします。
本年は新春寒波からスタートです。
特に北陸や山陰では大雪となり、太平洋側も一部で雪が舞いそうですのでご注意ください。
京都市内は積雪16cmで、一時「大雪警報」が発表。
関東南部も局地的に雪雲がかかり、我が家の前も雪化粧しました。
元日に横浜で見る雪景色を見るのはかなり珍しい事です。
三が日は気温がかなり低めになりますので、初詣やお出かけは防寒対策をしっかりしましょう。