
東・西日本は湿った空気が充満し大気の状態が不安定。
昼過ぎから首都圏で雨雲が湧いてあちこちで雷雨。
九州北部も低気圧や気圧の谷の影響で局地的に激しい雨。
19時20分山梨県で記録的短時間大雨 北杜市中部付近で約120ミリ
19時50分山梨県で記録的短時間大雨 北杜市中部付近で120ミリ以上
21時30分山梨県で記録的短時間大雨 北杜市中部付近で約100ミリ
21時40分福岡県で記録的短時間大雨 久留米市付近で約120ミリ
21時50分福岡県で記録的短時間大雨 うきは市付近で約110ミリ
22時福岡県で記録的短時間大雨 久留米市付近で120ミリ以上 八女市付近で120ミリ以上
関東を直撃した台風8号は東北沖に北上し、北海道の南東海上で低気圧に変わったものの
台風の尻尾の位相で朝のうちは紀伊半島(和歌山県)で猛烈な雨となったほか
前線の位相で発達した雨雲がかかり東北や北陸でも激しい雨。
関東は天気が回復し厳しい暑さが復活。
【各地の最大1時間降水量】
和歌山県田辺市本宮 87.0mm/h (01:26) [観測史上1位の値を更新]
岩手県盛岡市好摩 61.5mm/h (03:02) [観測史上1位の値を更新]
新潟県長岡市寺泊 61.0mm/h (06:39) [観測史上1位の値を更新]
3時山形県で記録的短時間大雨 庄内町付近で約100ミリ
6時和歌山県で記録的短時間大雨 那智勝浦町付近で約110ミリ
6時10分和歌山県で記録的短時間大雨 串本町付近で約110ミリ
12時10分北海道で記録的短時間大雨 猿払村付近で約80ミリ
15時20分北海道で記録的短時間大雨 猿払村付近で約80ミリ
15時40分北海道で記録的短時間大雨 猿払村付近で約100ミリ
台風8号は東海沖を北上し17:30頃に伊豆半島に上陸。
昨日から大雨が続く東海に加え、関東も台風本体の雨雲がかかり夕方から横殴りの雨。
台風から離れた北陸や前線に近い東北地方でも局地的に猛烈な雨となり
これまで大雨となっていた秋田県では由利本荘市などで河川が氾濫。
24時間雨量は静岡県天城山で372.5mm、秋田県鹿角市で263mm。
【各地の最大1時間降水量】
秋田県鹿角市 90.0mm/h (01:30)
東京都大島町 84.5mm/h (21:39) [8月の1位の値を更新]
東京都神津島 76.5mm/h (16:45)
1時30分秋田県で記録的短時間大雨 鹿角市北部付近で約100ミリ
13時40分石川県で記録的短時間大雨 金沢市山沿い付近で約100ミリ
15時40分福井県で記録的短時間大雨 福井市付近で約80ミリ
19時40分岡山県で記録的短時間大雨 鏡野町付近で約100ミリ
21時10分東京都で記録的短時間大雨 大島町付近で約110ミリ
東北地方の大雨は断続的に続き、岩木川は警戒レベル4の「氾濫危険情報」
秋田県でも非常に激しい雨となり、秋田県男鹿市で64.5mm/h(観測史上1位)を観測。
前線南側の関東以西は猛暑が続き、
栃木県佐野市で38.4℃のほか、東京都心の猛暑日日数は最多記録更新。
なお、小笠原近海のUCLに伴う雲の塊(渦巻き)は熱帯擾乱の性質と認定されて、
週末土曜日頃に関東へ接近する台風進路予想図として発表。
【各地の最大24時間降水量】
青森県西津軽郡深浦町 325.0mm (03:50) [観測史上1位の値を更新]
青森県弘前市岳 259.0mm (02:40) [観測史上1位の値を更新]
青森県青森市酸ケ湯 225.0mm (06:50) [観測史上1位の値を更新]
前線が北日本付近に停滞し、断続的に活発な雨雲が流入。
夜には渡島半島の函館空港で81.5mm/hの猛烈な雨、
函館市内でも64mm/hはいずれも観測史上最大。
前線の南側は高気圧圏内で晴れて猛暑、日本海側はフェーンで昇温。
【12時間最大降水量】
北海道天塩郡遠別町 215.5mm (22:40) [観測史上1位の値を更新]
北海道中川郡中川町 163.5mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道中川郡音威子府村 153.5mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道苫前郡初山別村 152.0mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道函館市高松 136.5mm (24:00) [観測史上1位の値を更新]
前線の南下に伴い太平洋高気圧縁辺の湿った空気の経路は西にシフト。
大雨エリアは昨日の新潟・石川県から福井や滋賀県、山口県に移動。
近畿以西は大気が不安定であちこちで雷雲が発達。
4時50分福井県で記録的短時間大雨 南越前町付近で約80ミリ
6時10分福井県で記録的短時間大雨 南越前町付近で約80ミリ
6時20分福井県で記録的短時間大雨 敦賀市付近で約80ミリ
6時30分滋賀県で記録的短時間大雨 長浜市付近で約90ミリ
8時50分福井県で記録的短時間大雨 南越前町荒井で83ミリ 南越前町付近で約80ミリ
9時50分島根県で記録的短時間大雨 津和野町付近で約100ミリ
10時島根県で記録的短時間大雨 吉賀町付近で約100ミリ
山形県置賜地区に加えて新潟県でも記録的な豪雨となり
午前1時過ぎに岩船地域にも大雨特別警報が発表。
また朝からは石川県内も大雨となり、14:30には梯川に河川氾濫発生情報。
前線の南下に伴い関東も未明から雷雲が発達し、断続的に激しい雷雨。
その分記録的な猛暑は落ち着いて、東京都心の日中の気温は25℃台と涼しい1日。
【各地の最大1時間降水量】
新潟県岩船郡関川村下関 149.0mm/h (02:03) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山河内 108.0mm/h (05:15) [観測史上1位の値を更新]
新潟県胎内市中条 92.0mm/h (05:09) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山白峰 91.0mm/h (10:48) [観測史上1位の値を更新]
新潟県上越市安塚 85.0mm/h (16:07) [観測史上1位の値を更新]
新潟県上越市筒方 66.0mm/h (16:13) [観測史上1位の値を更新]
【各地の最大24時間降水量】
新潟県岩船郡関川村下関 560.0mm (06:20) [観測史上1位の値を更新]
新潟県村上市高根 410.0mm (06:30) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山河内 397.0mm (17:30) [観測史上1位の値を更新]
福島県北塩原村桧原 314.5mm (07:40) [観測史上1位の値を更新]
1時新潟県で記録的短時間大雨 関川村付近で約100ミリ
1時10分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で103ミリ 村上市神林付近で約100ミリ 村上市荒川付近で約100ミリ
1時30分新潟県で記録的短時間大雨
村上市神林付近で約120ミリ 村上市荒川付近で約120ミリ
胎内市中条付近で約100ミリ 関川村付近で120ミリ以上
1時40分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で131ミリ
1時40分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市黒川付近で約110ミリ
1時50分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市中条付近で約120ミリ
2時新潟県で記録的短時間大雨
村上市神林付近で120ミリ以上 村上市荒川付近で120ミリ以上
胎内市黒川付近で120ミリ以上 胎内市中条付近で120ミリ以上
2時10分山形県で記録的短時間大雨 小国町北部付近で約120ミリ
2時30分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で128ミリ
2時50分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で104ミリ 関川村付近で120ミリ以上
3時10分新潟県で記録的短時間大雨
村上市荒川付近で120ミリ以上 胎内市黒川付近で120ミリ以上 村上市神林付近で120ミリ以上
3時20分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市中条付近で120ミリ以上
4時50分石川県で記録的短時間大雨
白山市河内付近で約110ミリ 白山市河内で103ミリ 白山市鳥越付近で約100ミリ
5時新潟県で記録的短時間大雨 阿賀町鹿瀬付近で約120ミリ
5時20分石川県で記録的短時間大雨 小松市山沿い付近で約100ミリ
7時40分福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約90ミリ
8時福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約110ミリ 勝山市付近で約90ミリ
8時30分石川県で記録的短時間大雨 白山市尾口付近で約100ミリ
9時30分福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約80ミリ 勝山市付近で約80ミリ
10時石川県で記録的短時間大雨 小松市山間部付近で約100ミリ
10時30分石川県で記録的短時間大雨 小松市平野部付近で約100ミリ 白山市白峰付近で約100ミリ
10時40分石川県で記録的短時間大雨 小松市山沿い付近で約100ミリ
湿った空気で前線の活動が活発化し、東北北部では未明から大雨。
前線は徐々に南下し、午後は新潟・山形にかけて活発な雨雲が流入。
19:15に山形県置賜地方に大雨特別警報が発表されました。
(米沢市、南陽市、高畠町、川西町、長井市、飯豊町)
関東や東海はきょうも猛烈な暑さで40℃に迫るところも。
2時10分北海道で記録的短時間大雨 渡島大島小島付近で約100ミリ
7時20分青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約90ミリ
8時秋田県で記録的短時間大雨 八峰町付近で約100ミリ
8時青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約110ミリ
8時10分青森県で記録的短時間大雨 鰺ヶ沢町付近で約90ミリ
11時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
12時山形県で記録的短時間大雨 小国町北部付近で約110ミリ
18時40分山形県で記録的短時間大雨 長井市付近で約110ミリ¥n 小国町北部付近で約100ミリ
18時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
18時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
19時山形県で記録的短時間大雨 飯豊町付近で約100ミリ
【最大1時間降水量】
青森県深浦町 91.5mm/h (07:26) [観測史上1位の値を更新]
秋田県八峰町八森 72.5mm/h (08:08) [観測史上1位の値を更新]
秋田県北秋田市鷹巣 70.5mm/h (09:19) [観測史上1位の値を更新]
秋田県藤里町 68.0mm/h (08:36) [観測史上1位の値を更新]
