紀伊半島南海上の熱帯低気圧はけさ午前3時に台風8号に発達。
太平洋高気圧の縁に沿って北上し、あす午後は関東にかなり接近する気配で雨風が心配。
こちらもともと寒冷渦出身で、今年は日本近海で発生し発達も中途半端なものが多い印象。
先行する湿った空気により東海地方では昨日から断続的に激しい雨。
19時20分岡山県で記録的短時間大雨 津山市付近で約100ミリ
紀伊半島南海上の熱帯低気圧はけさ午前3時に台風8号に発達。
太平洋高気圧の縁に沿って北上し、あす午後は関東にかなり接近する気配で雨風が心配。
こちらもともと寒冷渦出身で、今年は日本近海で発生し発達も中途半端なものが多い印象。
先行する湿った空気により東海地方では昨日から断続的に激しい雨。
19時20分岡山県で記録的短時間大雨 津山市付近で約100ミリ
東北地方の大雨は断続的に続き、岩木川は警戒レベル4の「氾濫危険情報」
秋田県でも非常に激しい雨となり、秋田県男鹿市で64.5mm/h(観測史上1位)を観測。
前線南側の関東以西は猛暑が続き、
栃木県佐野市で38.4℃のほか、東京都心の猛暑日日数は最多記録更新。
なお、小笠原近海のUCLに伴う雲の塊(渦巻き)は熱帯擾乱の性質と認定されて、
週末土曜日頃に関東へ接近する台風進路予想図として発表。
【各地の最大24時間降水量】
青森県西津軽郡深浦町 325.0mm (03:50) [観測史上1位の値を更新]
青森県弘前市岳 259.0mm (02:40) [観測史上1位の値を更新]
青森県青森市酸ケ湯 225.0mm (06:50) [観測史上1位の値を更新]
前線の雨雲は若干南下し、雨雲列の中心は道南から東北北部へ移動。
けさは青森県内で局地的に猛烈な雨となり青森県深浦町で55mm/h
フェーンの影響もあってか東京八王子市や栃木県佐野市では最高気温38.2℃、
東京都心は35.7℃で今季14日目の猛暑日は過去最多。
7時青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約100ミリ
14時青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約90ミリ
前線が北日本付近に停滞し、断続的に活発な雨雲が流入。
夜には渡島半島の函館空港で81.5mm/hの猛烈な雨、
函館市内でも64mm/hはいずれも観測史上最大。
前線の南側は高気圧圏内で晴れて猛暑、日本海側はフェーンで昇温。
【12時間最大降水量】
北海道天塩郡遠別町 215.5mm (22:40) [観測史上1位の値を更新]
北海道中川郡中川町 163.5mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道中川郡音威子府村 153.5mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道苫前郡初山別村 152.0mm (22:50) [観測史上1位の値を更新]
北海道函館市高松 136.5mm (24:00) [観測史上1位の値を更新]
上空300hPa(約9000m付近)に-30℃近い寒気、
850hPa(約1500m)では348K以上の湿った空気が流れ込み
東・西日本の広い範囲で大気が不安定となり雷雲が発達。
朝は淡路島の郡家で71mm/h、夜は長野県白馬村で68.5mm/hを観測。
前線の南下に伴い太平洋高気圧縁辺の湿った空気の経路は西にシフト。
大雨エリアは昨日の新潟・石川県から福井や滋賀県、山口県に移動。
近畿以西は大気が不安定であちこちで雷雲が発達。
4時50分福井県で記録的短時間大雨 南越前町付近で約80ミリ
6時10分福井県で記録的短時間大雨 南越前町付近で約80ミリ
6時20分福井県で記録的短時間大雨 敦賀市付近で約80ミリ
6時30分滋賀県で記録的短時間大雨 長浜市付近で約90ミリ
8時50分福井県で記録的短時間大雨 南越前町荒井で83ミリ 南越前町付近で約80ミリ
9時50分島根県で記録的短時間大雨 津和野町付近で約100ミリ
10時島根県で記録的短時間大雨 吉賀町付近で約100ミリ
山形県置賜地区に加えて新潟県でも記録的な豪雨となり
午前1時過ぎに岩船地域にも大雨特別警報が発表。
また朝からは石川県内も大雨となり、14:30には梯川に河川氾濫発生情報。
前線の南下に伴い関東も未明から雷雲が発達し、断続的に激しい雷雨。
その分記録的な猛暑は落ち着いて、東京都心の日中の気温は25℃台と涼しい1日。
【各地の最大1時間降水量】
新潟県岩船郡関川村下関 149.0mm/h (02:03) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山河内 108.0mm/h (05:15) [観測史上1位の値を更新]
新潟県胎内市中条 92.0mm/h (05:09) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山白峰 91.0mm/h (10:48) [観測史上1位の値を更新]
新潟県上越市安塚 85.0mm/h (16:07) [観測史上1位の値を更新]
新潟県上越市筒方 66.0mm/h (16:13) [観測史上1位の値を更新]
【各地の最大24時間降水量】
新潟県岩船郡関川村下関 560.0mm (06:20) [観測史上1位の値を更新]
新潟県村上市高根 410.0mm (06:30) [観測史上1位の値を更新]
石川県白山市白山河内 397.0mm (17:30) [観測史上1位の値を更新]
福島県北塩原村桧原 314.5mm (07:40) [観測史上1位の値を更新]
1時新潟県で記録的短時間大雨 関川村付近で約100ミリ
1時10分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で103ミリ 村上市神林付近で約100ミリ 村上市荒川付近で約100ミリ
1時30分新潟県で記録的短時間大雨
村上市神林付近で約120ミリ 村上市荒川付近で約120ミリ
胎内市中条付近で約100ミリ 関川村付近で120ミリ以上
1時40分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で131ミリ
1時40分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市黒川付近で約110ミリ
1時50分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市中条付近で約120ミリ
2時新潟県で記録的短時間大雨
村上市神林付近で120ミリ以上 村上市荒川付近で120ミリ以上
胎内市黒川付近で120ミリ以上 胎内市中条付近で120ミリ以上
2時10分山形県で記録的短時間大雨 小国町北部付近で約120ミリ
2時30分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で128ミリ
2時50分新潟県で記録的短時間大雨 関川村下関で104ミリ 関川村付近で120ミリ以上
3時10分新潟県で記録的短時間大雨
村上市荒川付近で120ミリ以上 胎内市黒川付近で120ミリ以上 村上市神林付近で120ミリ以上
3時20分新潟県で記録的短時間大雨 胎内市中条付近で120ミリ以上
4時50分石川県で記録的短時間大雨
白山市河内付近で約110ミリ 白山市河内で103ミリ 白山市鳥越付近で約100ミリ
5時新潟県で記録的短時間大雨 阿賀町鹿瀬付近で約120ミリ
5時20分石川県で記録的短時間大雨 小松市山沿い付近で約100ミリ
7時40分福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約90ミリ
8時福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約110ミリ 勝山市付近で約90ミリ
8時30分石川県で記録的短時間大雨 白山市尾口付近で約100ミリ
9時30分福井県で記録的短時間大雨 大野市付近で約80ミリ 勝山市付近で約80ミリ
10時石川県で記録的短時間大雨 小松市山間部付近で約100ミリ
10時30分石川県で記録的短時間大雨 小松市平野部付近で約100ミリ 白山市白峰付近で約100ミリ
10時40分石川県で記録的短時間大雨 小松市山沿い付近で約100ミリ
湿った空気で前線の活動が活発化し、東北北部では未明から大雨。
前線は徐々に南下し、午後は新潟・山形にかけて活発な雨雲が流入。
19:15に山形県置賜地方に大雨特別警報が発表されました。
(米沢市、南陽市、高畠町、川西町、長井市、飯豊町)
関東や東海はきょうも猛烈な暑さで40℃に迫るところも。
2時10分北海道で記録的短時間大雨 渡島大島小島付近で約100ミリ
7時20分青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約90ミリ
8時秋田県で記録的短時間大雨 八峰町付近で約100ミリ
8時青森県で記録的短時間大雨 深浦町付近で約110ミリ
8時10分青森県で記録的短時間大雨 鰺ヶ沢町付近で約90ミリ
11時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
12時山形県で記録的短時間大雨 小国町北部付近で約110ミリ
18時40分山形県で記録的短時間大雨 長井市付近で約110ミリ¥n 小国町北部付近で約100ミリ
18時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
18時50分新潟県で記録的短時間大雨 村上市朝日南東部付近で約100ミリ
19時山形県で記録的短時間大雨 飯豊町付近で約100ミリ
【最大1時間降水量】
青森県深浦町 91.5mm/h (07:26) [観測史上1位の値を更新]
秋田県八峰町八森 72.5mm/h (08:08) [観測史上1位の値を更新]
秋田県北秋田市鷹巣 70.5mm/h (09:19) [観測史上1位の値を更新]
秋田県藤里町 68.0mm/h (08:36) [観測史上1位の値を更新]
高気圧の強まりでここ数日の猛暑が蓄積し、関東を中心に記録的な高温。
山梨県甲府市と埼玉県越谷市で39.5℃、同熊谷市で38.9℃、東京都心は昨日同様の35.9℃。
夕立ちは内陸の一部のみで限定抑制的。
台風6号も黄海へと北上。北日本は前線に伴う雨雲でまとまった雨。
山陰や北陸などではフェーンにより昇温し記録的な暑さ。
東京都心も35.9℃まであがって2日連続の猛暑日。
【各地の最高気温】
福井県小浜市 39.1℃ (15:07) [観測史上1位の値を更新]
鳥取県米子市 38.9℃ (14:18) [観測史上1位の値を更新]
鳥取県鳥取市青谷 38.5℃ (15:40) [観測史上1位の値を更新]
台風5号は黄海まで北上したものの、湿った空気の流れ込みで高知県では200nmm前後の大雨。
また正午には沖縄近海の熱帯低気圧が台風6号に発達。
その本体の雨雲がかかり本島などで雨風強く荒れ模様の天気となり100mm前後の大雨。
日中38℃超の猛暑となった関東北部は夕方から雷雲が発達し、局地的に猛烈な雨。
東京都心は35℃まであがり、今月3日以来約1ヵ月ぶりの猛暑日に。
【各地の最高気温】
群馬県伊勢崎市 38.6℃ (14:01)
埼玉県鳩山町 38.5℃ (15:33)
埼玉県熊谷市 38.4℃ (15:50)
群馬県桐生市 38.2℃ (13:57)
茨城県大子町 38.2℃ (13:53)
東京都青梅市 38.1℃ (13:42)
13時30分長野県で記録的短時間大雨 川上村付近で約100ミリ
21時群馬県で記録的短時間大雨
高崎市吉井町付近で120ミリ以上 高崎市付近で約110ミリ
21時10分群馬県で記録的短時間大雨 富岡市付近で約120ミリ
21時20分群馬県で記録的短時間大雨
富岡市付近で120ミリ以上 下仁田町付近で120ミリ以上 安中市付近で120ミリ以上
甘楽町付近で120ミリ以上 藤岡市西部付近で約120ミリ 安中市松井田町付近で約120ミリ
21時30分群馬県で記録的短時間大雨
富岡市妙義町付近で120ミリ以上 南牧村付近で約120ミリ
高気圧の勢力が西日本まで拡大し、九州などで37℃超えの猛暑。
午後は関東北部や東北南部で雷雲が発達し激しい雨で冠水被害も。
21時には南海上で台風5号が発生。
【最大1時間降水量】
福島県二本松市 94.0mm/h (16:31) [観測史上1位の値を更新]
埼玉県寄居町 92.5mm/h (19:00) [7月の1位の値を更新]
岐阜県関市 74.0mm/h (01:40) [観測史上1位の値を更新]
2時10分岐阜県で記録的短時間大雨 山県市北部付近で約110ミリ
16時20分福島県で記録的短時間大雨 二本松市付近で約100ミリ
18時山梨県で記録的短時間大雨 甲州市山地中部付近で約110ミリ
18時40分埼玉県で記録的短時間大雨 本庄市付近で約100ミリ
18時50分埼玉県で記録的短時間大雨 美里町白石で112ミリ 美里町付近で約110ミリ
19時埼玉県で記録的短時間大雨
寄居町付近で約120ミリ 寄居町寄居で115ミリ 深谷市付近で約110ミリ
南海上は台風の卵である熱帯擾乱が量産体制。
日本付近には高気圧の縁に沿って湿った空気が流れ込みやすく蒸し暑さMAX。
東海地方では未明に激しい雷雨となり愛知県岡崎市で67mm/hなど。
その後も近畿や関東北部、道東などで激しい雷雨で局地的には猛烈な雨。
0時10分愛知県で記録的短時間大雨 西尾市付近で約100ミリ
1時30分三重県で記録的短時間大雨 度会町付近で約120ミリ
16時30分京都府で記録的短時間大雨 京丹波町南部付近で約90ミリ
17時40分北海道で記録的短時間大雨 足寄町中部付近で約90ミリ
東海沖の熱帯低気圧の北東に延びるアウターレインバンドがかかり
東海や関東では朝から激しい雨や雷で東海道新幹線の運行にも影響。
また近畿を中心に猛烈な暑さとなり大阪市で37.0℃など。
首都圏も午後には雨は止んだものの、湿度が高く非常にムシムシ。
【各地の1時間降水量】
静岡県御殿場市 79.0mm/h (10:18) [7月の1位の値を更新]
静岡県浜松市中区 78.5mm/h (07:57) [7月の1位の値を更新]
新潟県魚沼市大湯 75.5mm/h (18:15) [観測史上1位の値を更新]
山梨県南部町 70.5mm/h (04:31) [7月の1位の値を更新]
高気圧の勢力下で、一部を除いてほぼ全国的に夏空。
山梨県甲州市勝沼で37.2℃など内陸中心に猛暑日。
南海上から湿った空気が流れ込んで、湿度も高く蒸し暑い陽気。
東・西日本は高気圧に覆われて真夏の陽気+夕立ちも少なめ。
気圧の谷が接近して九州は西から下り坂だが、高気圧ブロックで崩れは小さめ。
本州の南海上で発生した熱帯低気圧が北上予想で、週明けはまた不安定な天気。
午後8時すぎ、桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火が発生。
大きな噴石が火口の東から南東方向に弾道を描いて2.5キロ付近に到達し
噴火警戒レベルを最も高いレベル5の「避難」に引き上げられました。
日本海の低気圧や前線に伴い、東北から山陰にかけてはぐずついた天気。
東海や関東沿岸部でも朝のうち強い雨となったものの、
日中は関東から西の太平洋側は夏空が広がり真夏日。
北アフリカ付近を中心とした高気圧が北へ大きく張り出し、欧州各地で異常高温。
スペイン南部のコルドバでは、7月12日、13日に最高気温43.6℃、
エアコン普及率が低いフランスでは南部トゥールーズで17日に最高気温39.4℃を観測。
晴れ間が広がった関東を中心に気温が上がり、千葉市中央区で35.7℃。
前線の活動は小康となったものの、未明には鹿児島空港で70mm/hの激しい雨。
また北日本では寒気の影響で大気不安定となり局地的に雷雨。
梅雨前線の活動が活発化して、九州中心に大雨。
未明から線状降水帯が断続的に発生し、大分県日田市など局地的に猛烈な雨。
日中は近畿地方でも雨雲が発達し、京都や滋賀などでも猛烈な雨。
山口県美祢市東厚保では24時間雨量が243.5mmに達して観測史上最大。
3時40分大分県で記録的短時間大雨
玖珠町付近で約120ミリ 日田市日田付近で約110ミリ
11時20分京都府で記録的短時間大雨 中京区付近で約90ミリ
12時滋賀県で記録的短時間大雨 近江八幡市付近で約90ミリ
西から梅雨前線の活動が活発化し湿った空気が流入、
すでに梅雨は明けているのだがここにきて梅雨末期のような天気図。
長崎県の対馬地方には線状の強雨域がかかり、猛烈な雨を観測。
対馬空港で95mm/h(15:31)、同厳原でも73mm/h(15:36)
15時長崎県で記録的短時間大雨
対馬市厳原付近で約110ミリ 対馬市美津島付近で約110ミリ
対馬市豊玉付近で約110ミリ
上空寒気を伴った低気圧は北日本方面を指向し、北海道で終日まとまった雨。
また、奄美地方や関東の平野部など前線の近傍でも雨雲が発達しにわか雨。
本州付近は大気の状態が不安定で中国近畿や関東北部などで雷雲が発生。
昨日からの記録的な大雨が続いた宮城県では、大規模な冠水や浸水の被害が相次ぎ
大崎市では名蓋川の決壊し「緊急安全確保」(警戒レベル5)の情報。
また線状降水帯情報が出されていた九州南部でも未明にかけて猛烈な雨。
【各地の1時間最大降水量】
鹿児島県鹿屋市 86.5mm/h (01:18)
鹿児島県肝付町 84.5mm/h (01:46) [観測史上1位の値を更新]
高知県室戸市佐喜浜 76.0mm/h (13:51)
宮城県大崎市古川 74.0mm/h (02:14) [観測史上1位の値を更新]
0時宮城県で記録的短時間大雨 大郷町付近で約100ミリ
16時30分島根県で記録的短時間大雨 隠岐の島町付近で約100ミリ
16時50分岡山県で記録的短時間大雨 鏡野町付近で約110ミリ
戻り梅雨の末期で前線の活動が活発化し、九州南部は未明に猛烈な雨。
また、寒気トラフ前面の東日本も雨雲が発達し、東北や関東では激しい雨が断続。
宮城県大崎市の古川地区を流れる大江川と田尻川の2河川が氾濫した。
なお、気象庁は運用開始後初めて「線状降水帯に関する予測情報」を発表。
九州北部と南部では、15日夜から16日午前中にかけて、
線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
【1時間最大降水量】
宮崎県えびの市加久藤 94.0mm/h (05:03) [観測史上1位の値を更新]
熊本県芦北町田浦 87.5m/h (17:46)
宮崎県小林市 80.5mm/h (05:31) [観測史上1位の値を更新]
5時30分宮崎県で記録的短時間大雨 えびの市付近で120ミリ以上
6時宮崎県で記録的短時間大雨 高原町付近で約120ミリ
22時50分宮城県で記録的短時間大雨 東松島市付近で約100ミリ
23時30分宮城県で記録的短時間大雨 松島町付近で約100ミリ
日本海には寒冷渦に伴う低気圧があって
その南東象限側で大気が不安定で雨雲が発達。
山口県萩市須佐で55mm/h、広島県北広島町都志見で42mm/hなど激しい雨を観測。
記録的な局地豪雨をもたらした関東の雨雲はいったん弱またものの依然大気は不安定。
変わって東北地方で激しい雨となり、
福島県田村市船引で41.5mm/h、宮城県仙台市で37mm/hなど
寒気トラフの影響で西~東日本で大気が不安定。
夕方以降は関東で雨雲が発達し、風が収束により埼玉県付近に停滞。
埼玉県鳩山町では110mm/hの猛烈な雨を観測、3時間降水量は265mmで観測史上最大。
【最大1時間降水量】
埼玉県鳩山町 111.0mm/h (20:08) [観測史上1位の値を更新]
埼玉県飯能市 67.0mm/h (21:40) [7月の1位の値を更新]
新潟県上越市安塚 65.5mm/h (08:30) [観測史上1位の値を更新]
17時50分埼玉県で記録的短時間大雨 鳩山町付近で約100ミリ
18時30分埼玉県で記録的短時間大雨 東松山市付近で約100ミリ
19時埼玉県で記録的短時間大雨 鳩山町付近で約100ミリ
19時10分埼玉県で記録的短時間大雨 嵐山町付近で約110ミリ
19時50分埼玉県で記録的短時間大雨 東松山市付近で約100ミリ
20時埼玉県で記録的短時間大雨 越生町付近で約100ミリ
20時10分埼玉県で記録的短時間大雨 鳩山で110ミリ
20時30分埼玉県で記録的短時間大雨 毛呂山町付近で約120ミリ
20時50分埼玉県で記録的短時間大雨 坂戸市付近で約100ミリ
22時埼玉県で記録的短時間大雨 狭山市入間川で108ミリ
20時北海道で記録的短時間大雨 遠軽町丸瀬布付近で約110ミリ
きょうは道東を除いてほぼ全国的に晴れて夏空。
夕立ちの雨は本州内陸の一部のみで限定的で、埼玉県鳩山町で35.9℃の猛暑。
西からは再び寒気トラフが近づき、夜には山陰地方で雷雲が発達。
鳥取市鹿野で57.5mm/hなど激しい雨。
寒気トラフに伴い東海は朝にかけて激しい雨となつたものの
低気圧は日本海から太平洋側に出て不安定な状態は次第に解消に向かい、
午後の雷雨の範囲も縮小しました。
九州や関東では猛暑が復活し、熊谷市や埼玉県鳩山町で35度超。
山陰沖の低気圧の南東象限で下層には南西風の湿った空気が流れ込むとともに、
上空500hPaで-6℃(北西風)、300hPaで-30℃の寒気が流れ込み大気が不安定。
昨夜遅くからの積乱雲の影響で朝のうちは九州南部で猛烈な雨。
また日中は近畿や東海などでも雨雲が発達し激しい雨。
関東は天気の崩れは小さく概ね晴れたものの、
埼玉県熊谷市や群馬県伊勢崎市で34℃を超えて暑さが復活。
【各地の最大1時間降水量】
鹿児島県中種子町 101.0mm/h (07:50) [観測史上1位の値を更新]
京都府福知山市坂浦 89.0mm/h (18:18) [観測史上1位の値を更新]
熊本県球磨村一勝地 86.0mm/h (02:38) [観測史上1位の値を更新]
京都府福知山市三和 83.0mm/h (20:07) [観測史上1位の値を更新]
1時熊本県で記録的短時間大雨 芦北町付近で約110ミリ
1時10分熊本県で記録的短時間大雨 球磨村付近で約110ミリ
15時20分福井県で記録的短時間大雨 越前市付近で約110ミリ 越前市粟田部で109ミリ
18時40分京都府で記録的短時間大雨 福知山市中部付近で約90ミリ 福知山市北部付近で約90ミリ
ブロッキングの影響で、台風4号から変わった低気圧は関東の東海上でウロウロ。
ジェット気流が南北に立った形となり、西日本は上空寒気トラフの影響で雨雲が発達。
広島市内では20:10までの3時間の降水量が100mmに達して、観測史上最大。
夜遅くには九州南部でも雨雲が発達し非常に激しい雨。
【各地の最大1時間降水量】
高知県土佐清水市 77mm/h (23:39)
鹿児島県薩摩川内市 76.5mm/h (21:48) [観測史上1位の値を更新]
静岡県御前崎市 73.0mm/h (22:19) [7月の1位の値を更新]
高知県土佐清水市 69.5mm/h (23:20)
22時静岡県で記録的短時間大雨 御前崎市付近で約110ミリ
台風4号から変わった低気圧が関東の南東海上を東進。
関東では北東の風が強まり、沿岸部では雨。
蒸し暑さはあるものの、一時期の異常な猛暑かせ比べるとかなり涼しめ。
また、東海以西は大気不安定で西日本は内陸中心に局地的雷雨。
18時岐阜県で記録的短時間大雨 可児市付近で約100ミリ
台風4号は6時前に長崎県佐世保市付近に上陸しました。
台風本体の雨雲により、九州では猛烈な雨。
また台風前面の四国南東斜面や近畿南部でも雨雲が発達して激しい雨。
5時40分長崎県で記録的短時間大雨 雲仙市付近で約110ミリ
6時長崎県で記録的短時間大雨 雲仙市付近で120ミリ以上
7時熊本県で記録的短時間大雨 荒尾市付近で約110ミリ
7時10分熊本県で記録的短時間大雨 荒尾市付近で120ミリ以上
13時20分北海道で記録的短時間大雨 岩見沢市岩見沢付近で約100ミリ
13時20分青森県で記録的短時間大雨 七戸町付近で約90ミリ
13時40分北海道で記録的短時間大雨 三笠市付近で約110ミリ
13時40分青森県で記録的短時間大雨 黒石市付近で約90ミリ
14時青森県で記録的短時間大雨 平川市付近で約90ミリ
14時20分青森県で記録的短時間大雨 弘前市付近で約90ミリ 大鰐町付近で約90ミリ
15時30分青森県で記録的短時間大雨 鰺ヶ沢町付近で約90ミリ
台風4号を取り巻く湿った空気の影響で、西日本の南側斜面で雨雲が発達。
九州南部や四国を中心に大雨となり、高知県室戸岬では87.5mm/hの猛烈な雨。
陽射しお休みでひさしぶりに猛暑日地点がゼロになり、
東京も10日ぶりに30℃を下回り涼しさを感じるほど。
台風4号は朝のうち沖縄本島付近を通過。
台風からの湿った空気が流れ込み、東海や近畿で雨雲が発達し局地的に猛烈な雨。
東京都心は正午過ぎに35.3℃で9日連続の猛暑日となり、観測史上最長の記録に。
【各地の1時間降水量】
高知県室戸市室戸岬 90.0mm/h (23:44)
兵庫県丹波市柏原 84.0m/h (11:58) [7月の1位の値を更新]
京都府京丹波町須知 74.0mm/h (14:21) [観測史上1位の値を更新]
11時愛知県で記録的短時間大雨 小牧市付近で約100ミリ
13時30分京都府で記録的短時間大雨
京丹波町南部付近で約100ミリ
福知山市南部付近で約90ミリ
19時50分福井県で記録的短時間大雨 福井市付近で約80ミリ
東京都心の最高気温は35.1℃となり、8日連続で猛暑日。
これまでの最大継続日数8日(2015年7月31日~8月7日)に並び1位タイの記録。
きょうも関東甲信や東海で猛烈な暑さが続き、体温超えが続出。
東京都心は37.0℃まであがり、7日連続の猛暑日。
なお、沖縄の南西海上にあった熱帯低気圧が台風4号に発達。
来週太平洋工期鬱の勢力の陰りの隙を割いて、日本に接近する可能性も。
【各地の最高気温】
群馬県桐生市 40.4℃ (14:26) [7月の1位の値を更新]
群馬県伊勢崎市 40.3℃ (15:37) [7月の1位の値を更新]
山梨県甲州市勝沼 40.2℃ (14:37) [7月の1位の値を更新]
埼玉県鳩山町 40.1℃ (14:15) [7月の1位の値を更新]
岐阜県多治見市 40.0℃ (14:53)
埼玉県熊谷市 40.0℃ (13:26)
きょうも高気圧にどっしり覆われてジリジリと夏の陽射しが照り付け
本州内陸部を中心に体温超えの気温となり、39℃超えも10地点以上。
東京都心や名古屋など全国151地点で6月としての最高気温の記録を更新。
【各地の最高気温】
埼玉県鳩山町 39.9℃ (13:43) [6月の観測史上1位]
群馬県伊勢崎市 39.7℃ (15:13)
埼玉県熊谷市 39.5℃ (15:16)
東京都千代田区 36.4℃ (14:04) [6月の観測史上1位]
千葉県千葉市 36.4℃ (13:05) [6月の観測史上1位]
神奈川県横浜市 36.1℃ (14:36) [6月の観測史上1位]
愛知県名古屋市 37.9℃ (13:54) [6月の観測史上1位]
きょうは東北南部で梅雨明け発表。
平年より25日も早く、観測史上最速で6月の梅雨明けも初。
群馬県伊勢崎市では再び気温が40℃に達し、6月で二度目の40℃超も初めて。
東京都心も5日連続の猛暑日。
【各地の最高気温】
群馬県伊勢崎市 40.0℃ (14:53)
群馬県桐生市 39.5℃ (14:27)
群馬県前橋市 39.4℃ (14:17)
太平洋高気圧の勢力はさらに北側に拡張し、
九州北部・中国・四国・近畿・北陸でも梅雨明け発表。
いずれも統計開始以来最早の梅雨明けで、6月の梅雨明けも初めて。
山梨県甲州市勝沼で38.7℃、岐阜県多治見市で37.9℃、
東京都心は35.1℃で4日連続の猛暑日で6月の記録更新。
太平洋高気圧の勢力拡大で、関東甲信・東海・九州南部で梅雨明け発表。
関東甲信と東海では平年より22日早く、九州南部も18日早い異例の梅雨明けに。
いくらなんでもこのまま盛夏期…?とは考えづらく戻り梅雨の可能性はあるものの、
梅雨期間は九州南部で16日間、東海で13日間、関東は21日間で各地で史上最短。
なお、東京の梅雨期間の平均降水量は127.5mmに対して今期は59mmに留まり、水不足の懸念も。
東京都心はきょうも35.7℃まであがり3日連続の猛暑日(6月では史上初)
きょうも関東を中心に猛烈な暑さで、群馬伊勢崎や栃木県佐野市で36.8℃。
東京都心は36.2℃まであがり、観測史上初めて6月に2日連続の猛暑日。
その他のエリアは湿った空気の影響で局地的に雨雲が発達し、九州ては激しい雨も。
南西風のフェーンで特に関東で昇温し、東京都心では昼前に35℃を超える猛暑日。
都心の6月の猛暑日は11年ぶりでこれまでの観測史上最も早い記録。
群馬県伊勢崎では40.1℃を記録!6月に40℃を超えるのは全国史上初。
また湿った空気で九州では雨雲が発達し、熊本県益城町で56mm/hの激しい雨。
【各地の最高気温】
群馬県伊勢崎市 40.2℃ (15:20) [6月の1位の値を更新]
群馬県桐生市 39.8℃ (13:49) [6月の1位の値を更新]
栃木県佐野市 39.7℃ (15:50) [6月の1位の値を更新]
群馬県前橋市 39.5℃ (13:20) [6月の1位の値を更新]
群馬県館林市 39.4℃ (15:04) [6月の1位の値を更新]
高気圧の勢力増強で前線が北上し、東・西日本は梅雨明けしたかのような天気。
北日本は低気圧の接近で雨のところが多く、風も強めで荒れ模様。
前線南側は暖かい空気が流れ込み、北陸や瀬戸内など山の風下側はフェーンで昇温。
【各地の最高気温】
新潟県十日町市 37.1℃ (13:53) [観測史上1位の値を更新]
新潟県上越市大潟 37.0℃ ( 11:56) [6月の1位の値を更新]
香川県東かがわ市引田 36.9℃ (13:30) [6月の1位の値を更新]
梅雨前線がさらに北上し、奄美地方では平年より7日早く梅雨明け発表。
本州南岸沿いの前線は不明瞭となり、活動も小康状態で雨域は縮小。
ただ夕方以降は大気不安定で雨雲が増殖し、甲信や関東でのまたも雨。
梅雨前線上を低気圧が通過し、湿った空気の影響で西日本を中心に雨雲が発達。
東京都青ヶ島村で98.5mm/h、鹿児島県肝付町内之浦で68.5mm/hなど。
西から天気は下り坂で、関東も夕方から雨となり夏至の陽射しは感じられず。
太平洋高気圧の強まりで梅雨前線が北上し、沖縄は平年より1日早く梅雨明け。
変わって九州南部で雨脚が強まり、関東や北海道も所々雷雨で局地的には激しい雨。
群馬県伊勢崎で33.8℃など、特に関東では真夏日となりかなり蒸し暑い陽気。
15時過ぎに能登地方を震源とする強い地震があり、珠洲市で震度6弱を観測。
梅雨前線は西日本で活発で、鹿児島十島村中之島で72mm/hなど九州南部で激しい雨。
関東は久しぶりに晴れて洗濯日和になったものの、
北・東日本も上空寒気の影響で大気が不安定で、局地的に雷雲が発達。
昨日東北地方も梅雨入りが発表されて、梅雨のない北海道を除いて全国で梅雨シーズン。
梅雨前線に近い南岸沿いで雲が多い天気で、北日本も別の低気圧の接近でにわか雨。
ここ数日低温が続いていた関東は雨は止んで22、23℃まで気温が持ち直し。
前線活動の北上に伴い東~西日本で梅雨空となり、
中国、近畿、東海北陸地方で梅雨入り発表。
中国・近畿・東海で平年より8日遅く、中国では昨年比で33日遅い梅雨入り。
既に梅雨入り済の関東も、強雨はないもののシトシト雨で肌寒い陽気。
北日本の寒気により雨は次第に縮小し、東日本も高気圧圏内で青空。
一方、梅雨前線上の低気圧の影響で九州では朝から雨で次第に雨域が拡大。
四国では平年より8日遅い梅雨入りの発表。(昨年比では32日遅い)