BIOWEATHER EXPRESS →>>

Just another Daily SKY Sketch 気象予報士ブログ

上空には寒気、地上付近に湿った空気、東日本には渦度の高い領域がかかったままで
関東平野部は午前中から雷雲がモクモク湧いて、あちこちで局地雷雨。
茨城県龍ケ崎市で63.5mm/hなどの激しい雨。

首都圏に雷雲

午前中から雷雨

大気不安定

台風8号は東北で温帯低気圧に変わったものの、
上空寒気と湿った空気の影響で各地で雷雲が発達。
局地的に猛烈な雨となりました。

05時10分静岡県で記録的短時間大雨 菊川市付近で約110ミリ
05時20分福井県で記録的短時間大雨 福井市付近で約80ミリ
06時10分福井県で記録的短時間大雨 福井市付近で約100ミリ
08時20分福井県で記録的短時間大雨 越前町上糸生で83ミリ
08時30分福井県で記録的短時間大雨 鯖江市付近で約80ミリ
15時50分新潟県で記録的短時間大雨 五泉市村松付近で約120ミリ
17時20分山形県で記録的短時間大雨 西川町付近で約100ミリ 大江町付近で約100ミリ

猛烈な暑さ

雷雲も増殖

福井と静岡の線状降水帯

広域で雷雲発達 (16:00)

台風は低気圧に

台風8号は午前6時前に宮城県石巻市付近に上陸後、岩手県内を北上。
宮城県に上陸するのは統計開始以来初めてのこと。
この南東象限にあたる関東や東北南部で局地的に雨雲が発達し激しい雨。
また、北海道の内陸部では記録的な高温に。

0時東京都で記録的短時間大雨 大島町付近で約100ミリ
0時10分東京都で記録的短時間大雨 大島町付近で約120ミリ

【各都市の最高気温】
北海道上川郡下川町 37.3℃ (13:01) [観測史上1位の値を更新]
北海道旭川市江丹別 37.0℃ (13:31)  [観測史上1位の値を更新]
北海道斜里町 36.7℃ (12:29) [観測史上1位の値を更新]
北海道佐呂間町 36.7℃ (10:37) [7月の1位の値を更新]
北海道士別市朝日 36.7℃ (13:40) [観測史上1位の値を更新]

関東は青空

東北に上陸

台風8号は関東の東海上を北上し、関東、北陸、東北などで雨。
この台風の中心付近は通常の暖気核ではなく寒気も同居していて
寒冷渦と台風のドッキング版ともいえる珍しいタイプ。
もちろんコースも特異なのだが、平成28年10号台風と類似

東北に発達した雲

暖気と寒気が混在

晴天の広島市

茨城沖で動き止まる

きょうは高気圧に覆われて全国的に晴天となり、岐阜市などで37℃超の猛暑。
台風8号は日本の南海上に居座る寒冷渦を反時計回りにまわり込むように西北西進し
あすにも東日本沿岸に接近の予想。福島や茨城に上陸となると史上初の出来事。

夕陽に照らされて

夕焼け

中心付近がスカスカ

晴天エリア

台風6号はゆっくり北上し、朝のうち猛烈な風が吹いていた宮古島では日中眼の中。
最大瞬間風速は沖縄県下地島で38.6m/s、石垣島で38.1m/sなど。
また夜になって南鳥島近海で台風8号が発生し、東日本を伺いそうな予測コース。
本州付近は猛暑と雷雨で、山梨県甲州市勝沼で37.4℃、岐阜県郡上市長滝で69mm/h。

半日以上眼の中

特異な進路予測

福岡は薄雲り

房総上空のかなとこ

宮古島付近を北上

台風6号は宮古島の南の海上で動きがパタリと止まり足踏み。
沖縄本島から先島にかけては雨風強く、宮古島で31.0m/sの暴風。
八重山地方には高潮警報(紫レベル)も発表。
東京都心の最高気温は34.2℃、午後からは本州内陸で雷雲が湧きました。

ノロノロ運転

内陸部の積乱雲

高気圧に行く手を阻まれ

本州付近は高気圧に覆われて夏空が続いたものの
午後は東北や関東北部で局地的に雷雲が発達し、岩手県遠野市で53.5mm/hなど。
16時10分岩手県で記録的短時間大雨 花巻市東部付近で約100ミリ

台風6号は沖縄の南海上で足踏み状態で、影響が長期化の様相。

上層雲と下層雲

こちらは上層の雲

台風は動き遅く

沖縄近海には台風6号が近づき海上ではシケてきているものの
東~西日本は高気圧に覆われて各地暑さが厳しく37℃超の地点も。
午後は本州内陸の一部で局地的に雷雨あり。

【各地の最高気温】
山梨県甲州市勝沼 37.9℃ (13:30)
京都市中京区 37.3℃ (14:07)
山梨県甲府市 37.0℃ (13:30)
福島県福島市 37.0℃ (13:47)

安定した夏空

明後日先島接近か

沖縄に接近

きょうは北日本を中心に気温が上がり、特に道東を中心に記録的な暑さとなりました。
東北地方などを含め全国77地点で猛暑日。

【各地の最高気温】
北海道足寄町 37.5℃ (15:57) [7月の1位の値を更新]
北海道池田町 37.4℃ (13:29) [7月の1位の値を更新]
北海道置戸町境野 37.4℃ (13:37) [観測史上1位の値を更新]
北海道北見市 37.2℃ (13:04) [7月の1位の値を更新]
北海道帯広市 37.1℃ (12:47)

道東で猛烈な暑さ

一方、南海上で発生した台風6号や高気圧縁辺の湿った空気により
四国や九州では激しい雨となり浸水等の被害も。

【各地の最大1時間降水量】
高知県 宿毛市 77.5mm/h (09:03)
愛媛県南宇和郡愛南町御荘 74.5mm/h (09:33) [観測史上1位の値を更新]
高知県土佐清水市三崎 72.5mm/h (08:21) [7月の1位の値を更新]
高知県四万十市江川崎 71.0mm/h (11:07) [7月の1位の値を更新]

雲頂強調画像 (10:00) 済州島に渦らしきものが

台風6号が発生

きょうは近畿・東海地方で平年より2日早い梅雨明けとなりました。
今季は梅雨入りが早かったため、梅雨期間は平年より2週間ほど長い過去最長の62日間。

各地で暑さが厳しく山梨県甲州市勝沼で36.4℃、東京都心は32.5℃。
北海道常呂郡置戸町境野で36.1℃など道東でも猛暑日に。

台風発生注意

西日本に湿った空気

太平洋高気圧の尾根はやや北に偏りつつも、東海上から日本付近を覆い
関東甲信では平年より3日、東北南部は同8日、
東北北部では12日早く梅雨明けとなりました。

ただし高気圧の縁辺をまわる湿った空気の影響で四国や九州南部で激しい雨。

いよいよ夏本番

東北まで梅雨明け

きょうは西日本を中心に大気が不安定で雷雲が発達し、
高知県室戸市で60mm/h、大阪府生駒山で53mm/h、広島県福山市で52mm/hなど
東日本は未明には埼玉県所沢市で48.5mm/hの激しい雨で大雨警報が出ていたものの
午後は次第に不安定は解消し夏の陽射しが照り付けました。

東京都心は真夏日

不安定は解消へ

西日本で雷雲発達

北に勢力拡大

上空約5500m付近には-6℃の寒気が居座ったままで、
梅雨明けした西日本含めて全国的に大気の状態が不安定。
あちこちで雷雲が発生し広範囲で激しい雷雨となり、大阪などでも非常に激しい雨。
そんな中で、北陸地方が平年より9日早く梅雨明け発表。

【各都市の最大1時間降水量】
沖縄県宮古島市下地島 114.5mm/h (14:15) [観測史上1位の値を更新]
岐阜県美濃加茂市 84.5mm/h (18:11)
長崎県島原市 77.0mm/h (20:25) [7月の1位の値を更新]
群馬県前橋市 57.5mm/h (20:03)
大阪府大阪市中央区 49.5mm/h (14:11)

広域で雷雲発達 (13:30)

寒冷渦のようなクラスター

連日大気不安定

梅雨明け間近

きょうも上空寒気の影響ぶ大気が不安定で広範囲で雷雨。
東京都江戸川区で39mm/hなど局地的に激しい雨。
18時50分静岡県で記録的短時間大雨 浜松市北部山間部付近で約110ミリ

西日本では前線が不明瞭となり、九州北部と中国地方では
平年より6日早く梅雨明け発表となりました。

関東は午前中から雷雨

前線消えて梅雨明け

上空の寒気や湿った空気の流れ込みの影響で大気の状態が非常に不安定。
未明からは山陰や東北で雷雲が発達し、島根県などで猛烈な雨を観測。
5段階の警戒レベルで最高の「緊急安全確保」が雲南市と飯南町全域の4万人超に発令
先週に引き続き冠水などの被害も。
10時島根県で記録的短時間大雨 雲南市付近で約100ミリ

秋田県由利本荘市でも12時間194mm、24時間で219.5mmの記録的な大雨。

【各地の最大1時間降水量】
三重県津市笠取山 86.5mm/h (14:01) [観測史上1位の値を更新]
熊本県南阿蘇村 84.0mm/h (00:09)
鳥取県境港市 80.5mm/h (07:54) [観測史上1位の値を更新]
茨城県大子町 72.0mm/h (15:54)
島根県飯南町赤名 71.5mm/h (10:00) [観測史上1位の値を更新]
島根県雲南市掛合 69.0mm/h (11:08) [観測史上1位の値を更新]

未明から停滞

その後南下

大雨に煙る鳥取

前線活動は弱まるも

上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定で
東北や関東など東日本を中心に雨雲が発達。
首都圏は昨日より早い時間に雷雲が南下し、夕方前に激しい雷雨。
一部では雹を観測したところも。

昨日大雨となった九州南部は平年より4日早い梅雨明け発表。

首都圏で激しい雷雨(16:00)

雷も活発 (上記と同じ16:00)

白く輝く積乱雲

西日本は梅雨明け近し

北陸東北に暖湿収束

梅雨前線の南側は大気が不安定な状態が続き、
けさ未明から九州南部西岸に次々と発達した雨雲が流入。
鹿児島県北部などを中心に記録的な大雨となり、07:38に大雨特別警報が発表。
03時鹿児島県で記録的短時間大雨 さつま町付近で約120ミリ

関東は久しぶりに陽射したっぷりで、まるで梅雨明けのよう。
東京都心は33.4℃まであがり昨日から一気に8℃上昇で熱中症がかなり危険な状況。
夕方からは関東北部で雷雲が発達して首都圏でも雷雨。

九州南部に線状降水帯 (06:00)

鹿児島などに特別警報

川内川沿いで増水 (08:30)

24時間で400mm超 (13:00まで)

夜は関東も激しい雷雨

高気圧勢力増強中

梅雨前線の活動は依然として活発な状態で、
昨夜遅くからは山陽瀬戸内側にも線状に発達した雨雲がかかり続け、
広島市内で200mm超える記録的な大雨となりました。

あす明後日かけても西日本の大雨ポテンシャルが持続しますので、
中国や九州地方を中心に土砂災害や河川増水等の被害に厳重な警戒が必要です。

【各都市の最大12時間降水量】
広島県広島市中区 196.0mm (10:00) [観測史上1位の値を更新]
広島県東広島市 194.5mm (10:20)
広島県竹原市 193.0mm (12:10) [観測史上1位の値を更新]

【各都市の最大48時間降水量】
鳥取県鳥取市鹿野 445.0mm (21:20) [7月の1位の値を更新]
鳥取県倉吉市 388.5mm (21:20) [観測史上1位の値を更新]
鳥取県大山町 337.5mm (18:30) [7月の1位の値を更新]

瀬戸内側にも線状の雨域 (06:00)

24時間降水量 (18:00まで)

山陽道などで通行止め

山陽新幹線も見合わせ

連日の梅雨空

位置はほぼ変わらず

西日本で梅雨前線の活動が活発となり、未明からは山陰に発達した雨雲が進入。
島根県東部などで猛烈な雨となり河川が増水し浸水した地区も。
松江市や鳥取市には警戒レベル5「緊急安全確保」が発表されたほか
鳥取県内も約半日で300mmを超える記録的な大雨となり、山陰道などで通行止め。

05時40分島根県で記録的短時間大雨 松江市付近で約100ミリ

【各地の日降水量(22:00現在)】
鳥取県倉吉市 325.5mm [観測史上1位の値を更新]
鳥取県鳥取市鹿野 282.5mm [7月の1位の値を更新]
鳥取県大山町塩津 276.5mm [観測史上1位の値を更新]
鳥取県鳥取市青谷 260.0mm [観測史上1位の値を更新]
鳥取県鳥取市 204.0mm [観測史上1位の値を更新]

松江で猛烈な雨 (05:00)

中小河川で増水 (06:00)

24時間降水量 (21:00)

山陰道も通行規制

西日本で活発化

高気圧は西ほど勢力を拡大し、梅雨前線は山陰沖から関東を横切って停滞。
関東は時折雨がぱらつく程度で大降りこそないものの、蒸し暑い空気が充満。
宮崎市34.6℃、鹿児島市34.5℃など九州南部は夏本番の陽気で梅雨明け間近。

梅雨空

西日本で前線北上

静岡県などに記録的な大雨をもたらした梅雨前線は西から北上し
雨雲の中心は日本海側にシフトし東北や北陸も雨。
関東は大雨の峠は越えたものの、終日しとしと雨が降り続く梅雨空。

垂れ込める雲

西日本で北上

東日本で梅雨前線の活動が活発となり、静岡県から神奈川県にかけて記録的な大雨。
24時間雨量は箱根町で500mm(総雨量800mm)を超えたほか、
海老名市、木更津市など平野部でも200mm超えて特別警報級の雨量となりました。

神奈川県平塚市では市内を流れる金目川など6河川で洪水被害の可能性があったため
避難情報のうち最高危険度警戒レベル5の「緊急安全確保」が初めて発令されたほか
熱海市伊豆山地区では大規模な土石流が発生し、住宅などが流され約20人が安否不明。

【各地の24時間降水量】
1 神奈川県足柄下郡箱根町 543.0mm (09:40) [7月の1位の値を更新]
2 静岡県御殿場市 392.0mm (08:10) [7月の1位の値を更新]
3 静岡県川根本町 341.0mm (06:00)
4 静岡県周智郡森町三倉 340.0mm (06:50) [観測史上1位の値を更新]

【各地の72時間降水量】
神奈川県足柄下郡箱根町 805.5mm (16:20) [7月の1位の値を更新]
静岡県伊豆市天城山 569.0mm (18:50)
静岡県御殿場市 560.0mm (24:00) [7月の1位の値を更新]
静岡県富士市 512.0mm (24:00) [観測史上1位の値を更新]

一方、奄美地方では平年より4日遅く梅雨明けとなりました。

線状に発達する雨雲 (01:00)

朝まで断続的に継続 (06:00)

土砂災害危険度 (08:00)

24時間で500mm超も

梅雨末期の大雨

梅雨前線が本州南岸沿いまで北上し、沖縄ではようやく梅雨明けの発表。
平年より11日遅れの梅雨明けで歴代6番目の遅さ、梅雨期間は58日で4番目の長さ。
一方で東海や関東南部には発達した雨雲がかかり続けて、
箱根では日降水量が220mm超に。

静岡で大雨続く

南岸に停滞

太平洋高気圧の強まりで前線は活発化し南岸沿いにまで北上。
朝方は関東南部で激しい雨となり東京都新島村で79.5mm/hの猛烈な雨。
日本海側では陽射しも出て熊本県玉名市では35.6℃の猛暑日に。

関東でも雨雲発達

近くの川も増水

本州南岸まで北上