
南海上には上空300hPaで-30℃の寒気コアがあって、
湿った空気が反時計回りに流れ込んだ西日本を中心に大気の状態が非常に不安定。
大阪周辺から兵庫、広島、島根など中国内陸部で雨雲が発達し局地的に猛烈な雨。
兵庫県三田市で93.0mm/h(観測史上1位)、広島県三次市で68.5mm/h。
また台風4号外縁の湿った空気で、沖縄近海も不安定で那覇市で57.5mm/h。
16時20分広島県で記録的短時間大雨
北広島町大朝付近で約110ミリ
16時30分広島県で記録的短時間大雨
北広島町芸北付近で約110ミリ
16時30分島根県で記録的短時間大雨
邑南町付近で約110ミリ
17時30分広島県で記録的短時間大雨
三次市布野町付近で約120ミリ
三次市横谷で113ミリ
17時50分広島県で記録的短時間大雨
三次市三次付近で約110ミリ
きょうは全国162地点で猛暑日となり、
大分県日田市で38.6℃、北海道帯広市で36.2℃、東京都心35.8℃。
きょうも上空寒気(-6℃)の影響で大気が不安定。
雨雲が発達しやすい状況は変わらずで、局地的に激しい雨。
茨城県高萩市大能で55.5mm/hなど。
14時20分群馬県で記録的短時間大雨
片品村南部付近で約120ミリ
15時30分山形県で記録的短時間大雨
上山市付近で約100ミリ
16時福島県で記録的短時間大雨
平田村付近で約100ミリ
16時10分栃木県で記録的短時間大雨
大田原市付近で約110ミリ
那珂川町付近で約110ミリ
16時20分福島県で記録的短時間大雨
平田村付近で約120ミリ
小野町付近で約100ミリ
16時30分宮城県で記録的短時間大雨
大崎市西部付近で約100ミリ
18時50分京都府で記録的短時間大雨
右京区北部付近で約100ミリ
南丹市南部付近で約90ミリ
19時30分兵庫県で記録的短時間大雨
たつの市付近で120ミリ以上
6月の真夏日日数は13日となり、過去最多記録を更新。
6月の地域平均気温平年差は北日本で+3.2℃、東日本で+2.3℃、西日本で+1.8℃で、
いずれも統計を開始した1946年以降の6月として歴代1位の高温、
全国153の気象台等のうち122地点で月平均気温が6月として歴代1位の高温。
きょうも高気圧に覆われて埼玉県鳩山町で38.1℃など猛烈な暑さ。
関東甲信や北海道を中心に午後から大気が不安定になり雷雲が発達。
山梨県山中湖村では62mm/hの激しい雨。
14時30分山梨県で記録的短時間大雨
山中湖村付近で約110ミリ
富士吉田市付近で約100ミリ
忍野村付近で約100ミリ
16時40分茨城県で記録的短時間大雨
境町付近で120ミリ以上
16時50分埼玉県で記録的短時間大雨
久喜市付近で約110ミリ
17時茨城県で記録的短時間大雨
石岡市付近で約120ミリ
17時群馬県で記録的短時間大雨
みどり市付近で約110ミリ
17時20分茨城県で記録的短時間大雨
かすみがうら市付近で約110ミリ
20時30分長野県で記録的短時間大雨
茅野市付近で約110ミリ
