BIOWEATHER EXPRESS →>>

Just another Daily SKY Sketch 気象予報士ブログ

秋の晴天が期待できそうなので、北アルプスに紅葉取材。
空から眺めても山全体が絶好の色付き!!(でも、思いのほか雲が多くて不安)
現地に着くとあたり一面ガスが立ち込め、期待した紅葉は拝めず明日に持ち越しです。
ほんとうに山の天気は難しい。

そして11時53分に木曾御嶽山で爆発的な噴火があり多くの登山者が巻き込まれたことを
山小屋のニュースが報じている、一体全体何かの間違いかと…

先々週登頂した針ノ木岳(と黒部ダム)

先々週登頂した針ノ木岳(と黒部ダム)

立山全体が色付いてる!!

立山全体が色付いてる!!

山小屋で見る噴火のニュース

山小屋で見る噴火のニュース

遠くに御嶽山の噴煙

遠くに御嶽山の噴煙

台風が小笠原に最接近

台風が小笠原に最接近

東日本は高気圧に覆われてすっきり秋晴れ。お出かけ日和の祝日。
けさは放射冷却が利いて長野県菅平では-0.1℃まで気温降下。
9月の冬日は13年ぶり。

一方の西日本は台風16号の東側をまわる湿った空気の影響で
どんよりした天気。あすにかけては大雨も心配になってきます。

06時鹿児島県で記録的短時間大雨
屋久島町北部付近で約120ミリ

06時30分鹿児島県で記録的短時間大雨
屋久島町北部付近で120ミリ以上

秋空

秋空

お食事会

お食事会

高気圧ど真ん中

高気圧ど真ん中

けさは湿った空気の影響で、北アルプスは高曇りのまま。
ご来光はありませんが、山肌が赤く染まって幻想的な雰囲気でした。

北日本に近づく前線が懸念されましたが、曇っていたのは昼過ぎまで
我々が下山したあと夕方からは天気が回復して晴れてきました。
メンバーの中に明らかにあやしい人物が居そうです。

朝焼けの山肌

朝焼けの山肌

不気味な雲

不気味な雲

遠くに見える槍ヶ岳

遠くに見える槍ヶ岳

すこし色づき始め (針の木岳とスバリ岳)

すこし色づき始め (針の木岳とスバリ岳)

パワーチャージ

パワーチャージ

北日本前線通過

北日本前線通過

この連休は高気圧の晴天が期待できるということで、
会社のお仲間と北アルプスにやってきました。
朝のうちは晴れていましたが、日本海に向かって湿った空気が入る格好でイヤな予感。
案の定午後からはガスが立ち込めて、ちょっと残念なことに。
まぁ真っ白になった前回よりはマシなのでよしとします。

危険な箇所を行く

危険な箇所を行く

針の木岳山頂より

針の木岳山頂より

眼下には黒部湖

眼下には黒部湖

ガスが上がってきます

ガスが上がってきます

エネルギーチャージ

エネルギーチャージ

高気圧の圏内?

高気圧の圏内?

上空5,000mで氷点下15℃以下(平年より5℃以上も低い)という
強い寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となりました。
ちょうど北海道の支笏湖周辺で湿った空気がぶつかって
きょうも猛烈な雨となり、石狩・空知・胆振地方に大雨特別警報が出されました。
同じような地域にこれほど記録雨情報が出るのは前代未聞です。

【最大1時間降水量】
1 北海道 胆振地方 苫小牧 100.0m/h (08:48) [9月の1位の値を更新]
2 北海道 石狩地方 千歳 92.0mm/h (07:18) [観測史上1位の値を更新]
3 宮城県 石巻 91.0mm/h (03:12) [観測史上1位の値を更新]

23時30分北海道で記録的短時間大雨
苫小牧市平野部付近で約100ミリ

19時30分北海道で記録的短時間大雨
白老町付近で約110ミリ

19時北海道で記録的短時間大雨
苫小牧市山間部付近で約100ミリ

08時30分北海道で記録的短時間大雨
苫小牧市平野部付近で約110ミリ

07時30分北海道で記録的短時間大雨
苫小牧市平野部付近で約110ミリ

06時北海道で記録的短時間大雨
恵庭市付近で約100ミリ
苫小牧市山間部付近で約100ミリ

05時30分北海道で記録的短時間大雨
千歳市支笏湖付近で約100ミリ

04時北海道で記録的短時間大雨
千歳市支笏湖付近で約100ミリ

03時宮城県で記録的短時間大雨
石巻市付近で約120ミリ
東松島市付近で約120ミリ

ビアガーデンで取引先とキックオフ

ビアガーデンで取引先とキックオフ

第2ラウンド

第2ラウンド

広範囲で大気不安定

広範囲で大気不安定

きょうは渋谷でランチ商談がありました。
低気圧と前線の南下とともに、北陸地方の強い雨域も南下。
関東は夕方に雨がぱらつきましたが、大きな崩れはありませんでした。
日中はムシムシでかき氷食べてしまいましたが、夜は空気が入れ替わりひんやり。
最近は朝晩ずいぶんと凌ぎやすくなりましたね。(北海道上川ではけさ5℃台まで気温低下)

2色の巨塔

2色の巨塔

雨雲は南下

雨雲は南下

広島土砂災害の被害が拡大し、死者39名、行方不明の方が51名に膨れ上がりました。
高気圧はパワーアップしていて、東日本中心に猛暑が続いていますが
猛暑と不安定は表裏一体、日本海に停滞する前線が何とも曲者で
この週末も西日本中心にゲリラ豪雨への警戒が必要です。

蒲田の焼鳥屋で

蒲田の焼鳥屋で

引き続き大気不安定

引き続き大気不安定

台風12号は朝鮮半島の西海上で熱帯低気圧に変わりましたが、
四国や紀伊半島南部を中心に激しい雨が降り続き
72時間雨量は高知県内の3地点で1,000ミリを超えるなど、
高知や徳島、和歌山など9地点で観測史上最多雨量を観測する記録的な大雨となりました。

高気圧の踏ん張りが利かず、台風の湿った空気に負けてしまった北アルプスは
1日ガスの中で視界も利かずあえく下山の途につきました。

【最大72時間降水量】
1 高知県 繁藤 1172.0mm (17:30) [観測史上1位の値を更新]
2 高知県 本山 1131.5mm (18:50) [観測史上1位の値を更新]
3 高知県 鳥形山 1068.5mm (07:00) [観測史上1位の値を更新]

山小屋名物のスイカ

山小屋名物のスイカ

安曇野の町からもどんより

安曇野の町からもどんより

台風は熱低に

台風は熱低に

台風12号が停滞する影響により
高知県は総雨量が800mmを超えて記録的な大雨になっています。
河川の氾濫や土砂災害等の重大な災害が起こる可能性があるので
平野部、山沿いともに、あす朝まで猛烈な雨に厳重な警戒を!!

同僚と出かけた北アルプスもちょっと天気があやしい…

ガスが立ち込める (北アルプス 合戦尾根)

ガスが立ち込める (北アルプス 合戦尾根)

ひさびさの燕岳

ひさびさの燕岳

遠い台風の影響で雲多め

遠い台風の影響で雲多め

台風行き場失い

台風行き場失い

フィリピンの東にあった熱低は台風12号になりました。
すこし形が不格好でスカスカの台風ですが、強風のエリアは広域です。

きょうは静岡の研究所で来賓対応。
きのうが「土用丑の日」でしたので、ウナギが食べられると期待したのですが
もっとおいしい刺身のお弁当に満足でした。
夜は東京駅で医療事業再生機構様の講演会と懇親会。終電でパタンキューです。

弊社の研究所から (静岡 大井川港)

弊社の研究所から (静岡 大井川港)

医療ビジネス研究会での講演

医療ビジネス研究会での講演

連日の懇親会

連日の懇親会

2つの台風

2つの台風

きょうも日中は猛暑となりましたが、
朝晩吹く風は昨日までとうって変わり、どことなく涼し気。
前線の北側、乾いた空気のエリアに入ったことの恩恵です。
んなことは関係なく、暑気払いのビールとおつまみは鶏の手羽先。

青空に白い雲 (名古屋港)

青空に白い雲 (名古屋港)

鶏手羽とビール

鶏手羽とビール

乾いた高気圧

乾いた高気圧

高気圧の勢力が最盛期。各地て猛烈な暑さとなりました。
名古屋も38.2℃、東京都心も35.4℃で今年初の猛暑日。
飲みすぎ+寝不足で体調イマイチなので、余計に頭がクラクラします。

【最高気温ランキング】
1 岐阜県 多治見 39.3℃ (14:03)
2 愛知県 豊田 38.6℃ (14:54) [7月の1位の値を更新]
3 岐阜県 美濃加茂 38.5℃ (14:29) [7月の1位の値を更新]

社内の発表会

社内の発表会

ひさしぶりの同期会

ひさしぶりの同期会

猛烈な暑さ

猛烈な暑さ

きょうは関東甲信で梅雨明けとなりました。
長野の高原ではほどよく爽やかな風が吹き抜けていました。
一方台風10号が最接近の先島諸島は荒れた天気となりました。

爽やかな天気 (八ヶ岳 蓼科山)

ほどよく晴天 (八ヶ岳 蓼科山)

陽射し戻る (同 縞枯山)

ほどよい陽射し (同 縞枯山)

台風先島に接近

台風先島に接近

梅雨前線のかかる九州北部で激しい雨となりましたが
そのほかの地域は晴れて真夏の暑さに。
高気圧の押さえがきいて、夕立の所も少なくなりました。

高気圧の勢力下 (東京目黒駅)

高気圧の勢力下 (東京目黒駅)

ランチのスープカリー

ランチのスープカリー

九州北部で強い雨

九州北部で強い雨

週明けに日本接近が懸念される台風8号は、
暖かい海水の恩恵をうけて非常に強い勢力にパワーアップ。
沖縄に近づくころは「猛烈な勢力」で接近する予想となっています。

ブレ幅があった予想コースも次第に固まってきたようです。
早くも台風の間接的な影響か、梅雨前線が刺激されて九州では猛烈な雨となっています。

西から下り坂 (姫路市内)

西から下り坂 (姫路市内)

九州南部で雨雲発達 (気象庁レーダー 17:20)

九州南部で雨雲発達 (気象庁レーダー 17:20)

当初よりコース西偏

当初よりコース西偏

九州に暖湿気流が流れ込む

九州に暖湿気流が流れ込む

北日本の日本海側は高気圧の晴天、九州や四国も梅雨の晴れ間となりましたが、
関東は気圧の谷が残って夕方まで雨がしぶとく残りました。
きょうは山陰地方にお出かけでしたが、こちらも寒気の影響でシグレ模様でした。

雲の絨毯

雲の絨毯

あいにくのお天気 (鳥取 白兎海岸)

あいにくのお天気 (鳥取 白兎海岸)

温泉でほっこり

温泉でほっこり

天気回復遅れる

天気回復遅れる

きょうから7月ということで、梅雨前線はお休み中ですが陽射しは完全に夏仕様です。
沖縄石垣島では34.5℃で観測史上1位の記録。愛知県豊田でも34.0℃など。

上空寒気で懸念されていた夕立ちは起こりませんでしたが、
終日屋外作業でしたので、暑さでへこたれました。

夏の晴天 (東綾瀬公園)

夏の晴天 (東綾瀬公園)

夏バテの防止に

夏バテの防止に

高気圧に覆われる

高気圧に覆われる

梅雨前線の活動が活発となり九州南部を中心に激しい雨となりました。
鹿児島では土砂崩れが発生し、道路の通行止めや特急列車の脱線が起きました。
そろそろ本格的な梅雨末期の大雨シーズンなので気をつけなくてはなりません。

きょうは気象予報士会総会の会社来賓として出席してきました。
全国から熱心な会員が集まっていて動議や質問なども非常に活発です。

CPD創設の説明

CPD創設の説明

懇親会

懇親会

西日本で雨雲発達

西日本で雨雲発達

きょうは気圧の谷の通過で、西から天気は下り坂。
日中は南風が強めに吹いたものの、山のブロックにより雨雲は侵入せず。
夜になって雨が降り出しました。傘を持つのが面倒臭いので、濡れてしまいました。

いまにも降り出しそう

いまにも降り出しそう

送別会

送別会

西から下り坂

西から下り坂

寒気の影響で北日本の日本海側はぐずついていますが、
関東~中国・四国にかけてはよく晴れて、絶好のお出かけ日和となりました。
この時期はすでに陽射しは夏同等の仕様なので、すこし動くと汗ばみます。
紫外線対策はしっかり行いたいですね。

新緑と初夏の空

新緑と初夏の空

テニス日和

テニス日和

飲みすぎた

飲みすぎた

北日本シグレ残

北日本シグレ残

きょうは朝から晴天。陽射しは夏仕様で、都心の最高気温は25.7℃の夏日。
取引先接待のため最初だけスーツのジャケットは着ておりましたが、
知らぬ間に脱いでおりました。
幹事役で料理は食べれず終いですが、ビールがとても美味しかったです。

爽やかな晴天 (都内青山)

爽やかな晴天 (都内青山)

懇親会大盛況

懇親会大盛況

北日本でシグレ気味

北日本でシグレ気味

きょうも各地で気温が上がり、真夏日の地点がさらに増加。
群馬県館林市で31.9℃、富山市で31.2℃など今シーズン1番となりました。
わたしの長旅も終盤で大阪の学会から仙台の楽天に移動でしたが、
飛行機から降り立った途端に南国に来たかと思わせる空気感でした。

あすは風向きが変わりガクンと気温が下がりそうです。
体調を壊さないように気を付けたいですね。

大阪から仙台へ飛行中

大阪から仙台へ飛行中

オリックス戦の開場

オリックス戦の開場

九州でまとまった雨

九州でまとまった雨

気圧の谷は東の海上に離れて、西から天気は回復です。
取り残された暖かい空気のうえに強い陽差しが加わり気温が上昇、
山梨県甲府で31.0℃となるなど、各地で気温があがっています。
まだ体が馴れていないので、熱中症には注意が必要ですね。

一方で、気象庁によると今夏はエルニーニョ発生の可能性が高いとのことで
「猛暑」よりも「冷夏」になる可能性(期待!?)も出てきました。

きょうも学会参加

きょうも学会参加

豪華な懇親会

豪華な懇親会

舞妓はんも登場

舞妓はんも登場

阿岸先生も

阿岸先生も

天気回復

天気回復

きょうは移動性の高気圧に覆われて各地で青空、行楽日和です。
日中は気温が上がり汗ばむ陽気となりました。
夜は兵庫の有馬温泉にて先生方との会食(接待?)でございました。

大阪も快晴

大阪も快晴

宝塚のジャズシンガー

宝塚のジャズシンガー

みんなご満悦

みんなご満悦

移動性高気圧

移動性高気圧

きょうは全国的に南風が入り込み、特に北日本で気温が上がりました。
岩手県宮古では27.9℃となり、これは沖縄よりも暖かい気温。
その他青森県八戸で26.8℃、北海道の網走と帯広で25.6℃の夏日となりました。
空気が乾燥して、盛岡や道南では山火事が相次いでいるようです。

暖かい北海道 (札幌すすきの)

暖かい北海道 (札幌すすきの)

とんしおラーメン

とんしおラーメン

南風で夏日の北海道

南風で夏日の北海道

きょうはどーんと移動性高気圧に覆われて、晴天列島。
大気の不安定な状態は解消して、にわか雨は山沿いの一部だけで済みそうです。
大陸由来の乾燥した空気で湿度は低下です。

新緑!!

新緑!!

彩時記の打合せ

彩時記の打合せ

ど真ん中

ど真ん中

きょうは朝から天気回復ー!!と思いきや、
午後から雲が増えてきて昼過ぎから再び雨となりました。
風の収束や寒気によって関東南部で局地的に雨雲が増殖したものです。
傘は面倒なので安定して晴れて欲しいです。

また昼から崩れる

また昼から崩れる

打合せ

打合せ

低気圧は通り過ぎたものの

低気圧は通り過ぎたものの

南岸を進む低気圧の影響で、関東は雨が降ったりやんだり。
そして北東気流で気温も上がらず、というか日中に向けてむしろ下降線で冬の陽気。

夜はテニスの幹事代行だったのですが、参加者のヤル気に押されて無理やり決行。
コートは水溜りでボールも濡れながら頑張ったのですが、
途中から雨が強まって残り10分残して途中撤退。
でも新人若手の交流含めみんな楽しめたようなのでよかったのでした。

雨の中決行

雨の中決行

テニスの後

テニスの後

雨で肌寒い陽気

雨で肌寒い陽気

昨日に続いて、きょうも高気圧に覆われて穏やかな晴天です。
朝晩は多少冷えますが、日中は上着要らずで汗ばむ陽気でした。

研修を終えた新入社員が配属になって、いよいよオンザジョブになります。
あの頃は夢や希望があってよかったー

新人歓迎会

新人歓迎会

穏やか晴天

穏やか晴天

上空の寒気の影響できょうも大気が不安定。
出張先の京都市内も時折にわか雨やあられが降る変わりやすい天気。
どこも行楽客でごったがえしていましたが、
寒くて人間側もサクラ側もブルブル震えながらのお花見となりました。

不安定な空 (大阪 淀川)

不安定な空 (大阪 淀川)

寒気の雲 (京都 鴨川)

寒気の雲 (京都 鴨川)

束の間の青空 (京都 仁和寺)

束の間の青空 (京都 仁和寺)

円山公園の一本桜

円山公園の一本桜

お花見宴会

お花見宴会

寒気場の中の寒気

寒気場の中の寒気

きょうは取引先と新宿御苑でお花見会です。
お酒の持ちこみが禁止されているので少し残念ではありましたが
サクラの下でサクラのコンテンツについて真面目にブレストを行いました。

天気も良くて気温もちょうど、満開のお花見日和ということで
多数の外国の方を含む大勢の見物客でごった返していました。

取引先とお花見打合せ

取引先とお花見打合せ

満開です

満開です

うっとり

うっとり

池のほとり

池のほとり

新宿で会ったなっしー

新宿で会ったなっしー

春爛漫の晴天

春爛漫の晴天

きょうは年度末の業務報告のため、石川県に出張でした。
荒れ模様の天気をもたらした低気圧も過ぎ去って、天気回復の青空が広がりました。

きのうの東京都心に続いて、静岡、名古屋、横浜、和歌山、岐阜、名古屋、高松、鹿児島で満開宣言。
そしてこちら北陸地方にもサクラ前線が上陸!! 福井県で開花となりました。
あすまで晴天がもちそうですので、お花見日和の新年度を迎えられそうです。

晴天の日本海

晴天の日本海

冬山ともお別れ (福井県勝山市上空)

冬山ともお別れ (福井県勝山市上空)

春の嵐一過

春の嵐一過

きょうは南風が吹き込んで、各地で気温が上がりました。
東京都心は22℃まであがって、5月G.W.頃の陽気に。
桜の開花も進んで、都内では見頃にさしかかってきています。

西から天気は下り坂で、きょうは「花曇り」となりましたが、
あすは風や雨が強まって荒れ模様の天気となりそうです。

五分咲きくらい

五分咲きくらい

こちらは満開

こちらは満開

天気崩れの前触れ?

天気崩れの前触れ?

南風にのって朝から炸裂 (環境省はなこさん 08:00)

南風にのって朝から炸裂 (環境省はなこさん 08:00)

高気圧退散中

高気圧退散中

サクラの季節は、暖かくなったり、花冷えとなったり…
西日本では天気は回復に向かいましたが
低気圧の雨雲がしぶとく残って、東京はあいにくの空模様でした。
気温も10℃そこそこで肌寒い陽気。花粉はおさまりました。

あいにくの天気 (東京大手町)

あいにくの天気 (東京大手町)

大学同期の講演会 (気象庁)

大学同期の講演会 (気象庁)

関東は気圧の谷残る

関東は気圧の谷残る

きょうは低気圧と前線の影響で、東北以南で曇りや雨の天気。
本日の出張先である広島では、昨日東京とともにサクラ開花が発表されましたが、
時折強い雨が降るあいにくの空模様となりました。

まだサクラ見頃までは数日要する状況ですが、
天気は周期変化ですので、週間予報と睨めっこでお花見の計画を立てたいですね。

お好み焼き 牡蠣乗せ

お好み焼き 牡蠣乗せ

広島スタジアム

広島スタジアム

あいにくの天気

あいにくの天気

きょうは日本海から北日本を低気圧が通過。
全国的に南寄りの風が強まり、関東地方と四国地方では「春一番」が観測されました。
花粉が一気に増加して、一部交通機関に遅れなどの影響も発生しました。

東京都心では最高気温20.3度まで上昇。
高知では全国トップをきってソメイヨシノが開花となりました。

低気圧が大陸から運んできたものはPM2.5。
華中(上海や杭州付近)を起源として飛来しているもので
愛知や岡山・兵庫で環境基準超の高濃度、福岡など北九州も濃度急上昇。
これらの西日本~東海の高濃度域は北西風に流されて、今夜は次第に南下する見込み。

強風下のレンズ雲

強風下のレンズ雲

強風吹き荒れる都心

強風吹き荒れる都心

花粉が本格増量 (環境省はなこさん 12:00)

花粉が本格増量 (環境省はなこさん 12:00)

南西風強まり「春一番」

南西風強まり「春一番」

低気圧が北海道の東で発達し、北日本中心に荒れ模様。
こちらは帯広に出張でしたが、道内も風の強い1日でした。

東・西日本は気圧の谷が残ったせいで
低発圧が通過した後もスッキリ天気回復とはならず。
関東はどんよりした天気で、所々で雨がぱらつきました。

どんよりの東京都心

どんよりの東京都心

はみでる豚丼

はみでる豚丼

低気圧発達

低気圧発達

けさは放射冷却で冷え込み、当地横浜は霜が降りていました。
日中は陽射したっぷりで穏やかな天気ですが、ひんやり空気続きそうです。

バイオクリマ研究会

バイオクリマ研究会

女性シンポジウム

女性シンポジウム

バギーエクササイズ

バギーエクササイズ

懇親会も盛況

懇親会も盛況

会長も参加

会長も参加

冷え込み強まる

冷え込み強まる

北日本を中心に引き続き風雪が強まっております。
太平洋側は冬晴れとなっていますが、空気が乾燥していますので火の元にはご注意を。
午後からは寒気の影響で雪雲が発生。
都心周辺でも雪がチラチラ舞っていました。

寒気で大気不安定

寒気で大気不安定

産業医学の先生と打合せ

産業医学の先生と打合せ

低気圧964hPa

低気圧964hPa

きょうは気圧の谷の影響で天気が崩れました。
先週末までのような「雪」ではなく、きょうはは暖かい「雨」です。

この週末も天気が安定せず、ぐずつきそうです。
日曜日は南岸低気圧でまた雪の可能性が出てきています。

気象庁で講習会

気象庁で講習会

暖かな曇天

暖かな曇天

気圧の谷

気圧の谷

きょうも都心の気温は14℃を超えてポカポカ陽気です。
一日穏やかでよく晴れたのは良いのですが、空が青空でなく霞んでいました。
どうも原因はPM2.5のようで、各自治体に注意喚起が為されました。
上流からの「越境汚染」は致し方ないですが、
花粉と黄砂と相まって、呼吸器や粘膜にとって試練な季節となります。

霞んでいます (新宿)

霞んでいます (新宿)

ショットバー

ショットバー

高気圧の勢力下

高気圧の勢力下

移動性高気圧がやってきて、北日本の雪もおさまり
吹雪の光景が多いこちらニセコも会心の青空となりました。

朝は-14℃まで冷え込んだ倶知安市街ですが、
日中はプラスの気温となり折角のパウダースノーも緩んでしまいました。

等圧線がへこんでいる関東沿岸部は気圧の谷で雲が多い天気となったようです。
東京に戻ってきた途端に花粉を察知しました。

羊蹄山にダイブ

羊蹄山にダイブ

雪がまぶしいアンヌプリ山

雪がまぶしいアンヌプリ山

移動性高気圧

移動性高気圧

低気圧が三陸沖で発達して北西風が強めに吹いていますが
ようやく青空が戻ってきて、積もった雪がまぶしく反射しています。
我が家は時々「ドサッ!!」という屋根からの落雪の音にびっくりします。

あすは今朝以上に放射冷却が起こりやすいので、
通勤時の路面の凍結には注意しましょう!!

府中市上空 雪景色

府中市上空 雪景色

豪雪に見舞われた甲府盆地

豪雪に見舞われた甲府盆地

低気圧さらに発達

低気圧さらに発達

路肩に前回(先週末)の雪が山積みになっている状態で
25cmを超える大雪となり「2週連続の大雪警報」は過去前例がありません。

朝から降り始めた雪は、昼過ぎから勢いを増して午後から積雪が増えました。
夜には先週をさらに上回る記録的な大雪となりました。
特に活発な雪雲がかかった関東の西部で記録的な降雪量となりました。

【24時現在の積雪】
河口湖106cm、甲府85cm、秩父62cm、松本55cm、飯田44cm、
熊谷35cm、前橋29cm、横浜22cm、東京18cm、千葉14cm
つくば10cm、宇都宮7cm

甲府と河口湖、秩父では統計観測史上1位の記録を更新しています。

関東の西側に大雪警報

関東の西側に大雪警報

今回は西日本でも積雪が多くなり、各地の最深積雪は
奈良15cm、津13cm、大阪4cm、名古屋7cmとなりました。
奈良県で大雪警報が発表されたのは24年ぶり、京都南部で18年ぶり

低気圧接近早まる

低気圧接近早まる

先週に勝とも劣らず

先週に勝とも劣らず

先週同時刻の写真

樹氷化しています

樹氷化しています

エクレア再登場

エクレア再登場

さらに積雪増える(18:00)

さらに積雪増える(18:00)

先週に匹敵 (22:00)

先週に匹敵 (22:00)

北国のような埋没

北国のような埋没

冬日すれすれの底冷え

冬日すれすれの底冷え

また南岸低気圧

また南岸低気圧

南岸低気圧が発生しやすい気圧配置が続きます。
今回は海上を離れて通ったため大きな崩れにはなりませんでしたが、
南関東の沿岸部に一部雪雲がかかりました。
千葉県内などでは明け方~午前中にかけてしっかり降ったため
積雪が11cm→21cmまで嵩上げされ、降雪深月合計の最高記録を更新しました。

ぶなの樹氷 (秋田県森吉山)

ぶなの樹氷 (秋田県森吉山)

気圧の谷で天気いまいち

気圧の谷で天気いまいち

また南岸低気圧

また南岸低気圧

けさは気温こそ氷点下にはならなかったものの
放射冷却の影響で雪が固く凍ってしまいました。
きのう飛行機が欠航になってしまったため、きょうは秋田出張の出直しです。

さて、この先しばらくは北に高気圧が偏る「北高型」の気圧配置で、
太平洋側に雨や雪をもたらす南岸低気圧が発生しやすいパターン。
春が近付いている証拠ではありますが、
また土曜日あたりの低気圧は発達しそうな気配です。

また週末荒れる?

また週末荒れる?

2日経つのにまだ通行止め

2日経つのにまだ通行止め

筑波山から茨城方面

筑波山から茨城方面

北高型でひんやり

北高型でひんやり

大雪は東北に広がり仙台は積雪が35cmに達して、1936年以来78年ぶりの大雪となりました。
関東地方は天気が回復して暖かくなりましたが、凍結や屋根からの落雪にご注意下さい。

本日も大雪の後遺症が残り、鉄道の乱れや高速道路の通行止め、
飛行機の欠航などが相次ぎました。
11都県で13人が死亡。負傷者は28都府県で1,400名に達しているそうですが、
べちょべちょに融けた雪が再凍結するあす朝もね転倒などに気をつけなくてはいけません。

一夜明けて

一夜明けて

樹木の雪は解けました

樹木の雪は解けました

かまくら発見!!

かまくら発見!!

橋の上は特に危険

橋の上は特に危険

遅延欠航相次ぐ

遅延欠航相次ぐ

混乱続く空港

混乱続く空港

大雪低気圧 東海上へ

大雪低気圧 東海上へ

南岸低気圧の発達により、関東地方はここ近年例のない大雪となりました。
東京都心は午後8時に25cmを超え
1994年2月12日(土)の都心23cmを超える20年ぶりの大雪となりました。
当時は高校からの帰り道でしたが、昨年の成人式も、きょうもすべて土曜日という偶然のうえに
その日はリレハンメルオリンピックの開会式だったとか。

【各地の最深積雪】
河口湖…65cm、長野県松本…49cm、埼玉秩父…48cm
甲府…43cm、熊谷…43cm、前橋…33cm、千葉…33cm
東京都心…27cm、つくば…26cm、横浜…15cm、水戸…14cm

(※熊谷、千葉は観測史上1位、東京は歴代3位)

東京地方には13年ぶりに大雪警報、関東各都県には「大雪」「暴風雪」などの警報が出され
羽田空港は午後から全便欠航、6都県で3万世帯が停電するなどの影響が出ました。

今回の雪は、いつもの南岸Lにしては低温下で降ったため、
郊外や内陸部を中心にサラサラしたパウダースノーとなり、
強風で雪が舞い上がったりして、何だか北海道のような光景を目の当たりにしました。
関東平野を覆う冷気ドームをつくる風向きが北東ではなく、北~北西向きであったことも一因です。

寒気の引き込み (気象庁アメダス 風向風速)

寒気の引き込み (気象庁アメダス 風向風速)

伊豆大島まで吹雪マーク

伊豆大島まで吹雪マーク

北国のような光景に

北国のような光景に

大通りも車少なめ

大通りも車少なめ

車道も10cm超

車道も10cm超

深いなぁー (会社の玄関前)

深いなぁー (会社の玄関前)

夜の公園が幻想的

夜の公園が幻想的

わが家の踊り場

わが家の踊り場

教科書的な南岸低気圧

教科書的な南岸低気圧

低気圧により暖かい空気が持ちこまれ、大分空港周辺は一面濃い霧に覆われました。
視界不良で飛行機が降りて来られず、自分の乗る便が「欠航」となってしまいました…
こんなことあるんですね。。
夜には東京も濃い霧で包まれました。

===================================
人気お笑いコンビ「笑い飯」「天竺鼠」とあべこうじ(38)の吉本芸人3組が2日、
大分空港(大分県国東市)が濃霧で到着便が欠航したため、
この日同県宇佐市内で行われた「週末よしもと爆笑ライブin宇佐」を欠席したことがわかった。
よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡支社の公式サイトなどが明らかにした。

 あべは自身の公式ツイッターで、伊丹空港から搭乗したものの、
大分空港上空で1時間以上待機したが伊丹に引き返したことを明かし、
「大分のみなさーん!ごめんなさい!(≧∇≦)次は必ず!!」とコメント。
笑い飯・西田幸治(39)もやはり公式ツイッターで「大分の人達すんません。
何卒ご了承くださいませ」と謝罪した。

スポニチアネックス 2月2日(日)13時30分配信
=====================================

流れ込む霧

流れ込む霧

滑走路が見えない

滑走路が見えない

りゅうきゅう、豊後牛、とり天

りゅうきゅう、豊後牛、とり天

気圧の谷通過

気圧の谷通過

きょうは広島から大分(湯布院)に移動です。
南風が吹き込んで寒さはまったくありません。
群生するスギの木が不気味な色をしていて恐怖を感じました。
西から天気は下り坂でしたが、夕方までは快晴、しかし夜には天気が崩れて雨が降り出しました。

穏やか晴天 (山口県周南市)

穏やか晴天 (山口県周南市)

大分県の由布岳

大分県の由布岳

花粉成熟しすぎ

花粉成熟しすぎ

まろやかな湯布院の泉

まろやかな湯布院の泉

移動性高気圧

移動性高気圧