停滞する前線が活発化し、西~東日本の広範囲で久しぶりにまとまった雨。
特に九州北部と山口県は湿った空気の流れ込みで線状降水帯が多発。
発達した雨雲帯は夜になって少し南下し、熊本県内も猛烈な雨。
山陽新幹線は博多~広島間で運転見合わせとなり、帰省ラッシュに影響。
【1時間最大降水量】
大分県日田市 117.0mm/h (20:25) [観測史上1位の値を更新]
熊本県菊池市 115.5mm/h (22:04) [観測史上1位の値を更新]
福岡県田川郡添田町 95.0mm/h (02:52) [8月の1位の値を更新]
長崎県壱岐市石田 81.5mm/h (02:46) [8月の1位の値を更新]
福岡県宗像市 76.5mm/h (00:33) [観測史上1位の値を更新]
【24時間最大降水量】
福岡県宗像市 414.5mm (20:10) [観測史上1位の値を更新]
福岡県福岡市西区小呂島 383.0mm (18:10) [観測史上1位の値を更新]
山口県下関市 366.5mm (20:10) [観測史上1位の値を更新]
0時福岡県で記録的短時間大雨
福津市付近で約110ミリ
11時50分福岡県で記録的短時間大雨
宗像市付近で約110ミリ
18時10分福岡県で記録的短時間大雨
福岡市西区付近で約110ミリ
糸島市付近で約110ミリ
19時静岡県で記録的短時間大雨
御殿場市付近で約110ミリ
19時50分福岡県で記録的短時間大雨
久留米市付近で約110ミリ
20時大分県で記録的短時間大雨
日田市日田付近で約110ミリ
20時福岡県で記録的短時間大雨
うきは市付近で約110ミリ
20時30分佐賀県で記録的短時間大雨
武雄市付近で約110ミリ
21時50分熊本県で記録的短時間大雨
玉名市付近で約110ミリ
菊池市付近で約110ミリ
22時熊本県で記録的短時間大雨
熊本市北区付近で約110ミリ
山鹿市付近で約110ミリ
合志市付近で約110ミリ
玉東町付近で約110ミリ
菊池市付近で120ミリ以上
長洲町付近で約110ミリ
和水町付近で約110ミリ
22時10分熊本県で記録的短時間大雨
大津町付近で約110ミリ
23時10分熊本県で記録的短時間大雨
玉名市付近で約110ミリ
23時山梨県で記録的短時間大雨
山中湖村付近で約120ミリ